アイテム | 詳細 | 入手場所 | |
---|---|---|---|
画像 | 名前 | ||
本 | 父の部屋にあった古い本 古代文字が解読できる | 最初から所持 | |
土偶 | 8匹の蛇が描かれた不気味な土偶 アートマンと書かれている | 岩穴の中 | |
錆びた剣 | 錆びてはいるが素晴らしい剣らしい 化物と戦うのに必要 | 岩穴の中 | |
トツカの剣 | やまたの大蛇と戦うために持ってきた剣らしい 化物と戦うのに必要 | 古代出雲 | |
翡翠の目 | 馬 | 国東半島 | |
金印 | 金印だが半分だけ | 国東半島 | |
ドウホコ | 国東半島の遺跡にある棺に納められていた剣 餓鬼から逃げるのに必要 | 国東半島 | |
絵の切れ端 | 土器の中に入っていた 人の頭と蛇の絵が描いてある、どこか毒を含んだ絵 | チブサン | |
銅鐸 | 古代の人が楽器として使った物 笛を吹くと光線が出る | 白鳥陵 | |
兜 | 呪術的な事に使われていたもの | 白鳥陵 | |
髪飾り | 投げるとブドウの蔓が生えてくる 黄泉の醜女から逃げるのに必要 | 黄泉の国 | |
クシ | 投げるとタケノコが生えてくる 黄泉の醜女から逃げるのに必要 | 黄泉の国 | |
アイテム | 詳細 | 入手場所 | |
画像 | 名前 | ||
桃の実 | 黄泉の醜女から逃げるのに必要 | 黄泉の国 | |
橘の花 | 投げても効果は無し | 黄泉の国 | |
玄武 | 北の方角を護る神様 | 京都 | |
草薙の剣 | 馬の形をしたスサノオが吐き出した剣 三種の神器の一つ | 妙見山 | |
鏡 | オトタチバナが持っていた鏡 三種の神器の一つ | 焼津 | |
勾玉 | 自宅にあった勾玉 三種の神器の一つ | 武の家 | |
コート | 武の母親のコート キクチヒコの目を誤魔化すのに必要 | 武の家 | |
画像 | 名前 | 詳細 | 入手場所 |
アイテム |