手順11:めておぽりす | 手順12:探索2 |
手順13:プール | 手順14:ガレージ |
手順15:探索3 | 手順16:屋根裏 |
手順17:むらさきめてお |
手順11:めておぽりす |
---|
必要な物が手に入ったら、無線機を直しましょう 【旧式ラジオを開けて真空管を取り、それをソケットに使う】 直ったら、早速つけて使ってみましょう 指名手配所にあった番号を入れると、めておぽりすにつながります しかも速効で来るなんて...こっちはまだ居場所すら知らないというに 何はともあれ、はしごを上ってみるとぐりーんてんたくるの部屋です 部屋の中を物色して、レコードと黄色の鍵を手に入れましょう 【所持アイテム:鍵、銀の鍵、びん、10円玉、小包、ハムスター、カードキー、レコード、黄色の鍵】 |
手順12:探索2 |
---|
さて、一度てっどの部屋で体を鍛えた後 秘密の部屋へ行ってらざーと合流しましよう 銀の鍵と黄色の鍵をらざーに渡した後、音楽室へ行きましょう 緑たこ足の部屋からもってきたレコードを蓄音機にかけます 【レコードを蓄音機に使い、その後蓄音機をつける】 .....つぼが割れました この音楽をカセットテープに録音しましょう 【カセットテープをテープレコーダーに使い、テープレコーダーをつける】 録音したら、それをリビングのカセットプレイヤーで再生しましょう 操作方法はテープレコーダーと同じです シャンデリアが割れて錆びた鍵が落ちるのでとります 【所持アイテム:鍵、銀の鍵、びん、10円玉、小包、ハムスター、カードキー、黄色の鍵、錆びた鍵】 |
手順13:プール |
---|
らざーに交替します ●前後して、めておぽりすがやってくるカットシーンが流れます● 台所でライトと缶コーラを取り、貯蔵室のドアを銀の鍵で開けて入り プールがあるので、びんをプールに使いましょう ばーなーどに交替して外に出ましょう 階段の左のやぶを取ると、鉄格子があるので開けて入りましょう バルブを開けると非常ベルがなります ●Dr.ふれっどがぱーぷるてんたくるに命令するカットシーンが流れます● らざーに交替してプールの底に降り、赤い鍵とラジオを取りましょう ●前後して、ぱーぷるてんたくるが原子炉に来るカットシーンが流れます● 取ったらさっさと上がり、ばーなーどがバルブを開けます なお、バルブを開けたままにしたり底の赤いボタンをぽちっと押す または少しでもぐずぐずしてると核爆発します さらに、プールの底にいるのにバルブを閉めると溺死するので注意 【所持アイテム:鍵、銀の鍵、水のびん、10円玉、小包、ハムスター、カードキー、黄色の鍵、錆びた鍵、ライト、缶コーラ、赤い鍵、ラジオ】 |
手順14:ガレージ |
---|
核爆発の危険が去ったら、らざーに交替します プール周辺の柵の一部が戸になってるので、開けて向こうへ行ってみましょう ガレージがあるので、シャッターを開けてみましょう ロケットエンジンがついた車があります.....変な車... とりあえず棚に置いてある蛇口の取っ手を取りましょう それから黄色の鍵でトランクを開け、工具を取ります 取ったら一度三人を玄関ホールに集めます でいぶに錆びた鍵 らざーに蛇口の取っ手、缶コーラ、ライト、水のびん、10円玉を渡し ばーなーどに工具を渡します 【所持アイテム:鍵、銀の鍵、水のびん、10円玉、小包、ハムスター、カードキー、黄色の鍵、錆びた鍵、ライト、缶コーラ、赤い鍵、ラジオ、蛇口の取っ手、工具】 |
手順15:探索3 |
---|
まずばーなーどが、図書室に行きます 工具を使えば電話を修理することができます らざーはてっどの部屋の奥にあるバスルームに行きます シャワーカーテンを開けると、何故かミイラがいます 蛇口の取っ手を使って蛇口を開け、流してしまいましょう 蛇口を閉めれば、壁に書かれたえどなの部屋の電話番号を読めます それから秘密の部屋へ行き、ある物を使って蝿取り草を大きくします 【水のびんを蝿取り草に渡し、その後缶コーラを植木鉢に使う】 大きくして動きを鈍くしたら、植木鉢へ行ってみましょう 望遠鏡の部屋に辿りつきます ばーなーどがえどなの部屋へ電話をかけ、その隙にでいぶが部屋へ行きます ●電話をかけるとえどなが電話に出るカットシーンが流れます● ベットの横の台の上にある小さな鍵を取り、はしごを上ります 上った先にある絵を開け、隠し金庫を出現させます ●前後して、Dr.ふれっどとえどの会話のカットシーンが流れます● らざーが10円玉をコインスロットに使い、右のボタンを押します その後一度Dr.ふれっどの部屋へ行って、10円玉を拾い 再び10円玉をコインスロットに使い、右のボタンを押します そして望遠鏡を使うと、金庫の下の読めない字が読めます でいぶが金庫を開け、暗証番号を入れて開けましょう 中には閉じられた封筒が入ってるので開けると、100円玉が入っています 【所持アイテム:鍵、銀の鍵、びん、小包、ハムスター、カードキー、黄色の鍵、錆びた鍵、ライト、赤い鍵、ラジオ、工具、ちいさな鍵、封筒、100円玉】 |
手順16:屋根裏 |
---|
次にばーなーどとらざーは秘密の部屋で合流 工具をらざーに渡した後、ライトに乾電池を入れましょう 【ラジオを開けて乾電池を出し、乾電池をライトに使う】 ペンキのところにあるドアを開けて行くと、そこは屋根裏です 持っているライトをつけます 一方でいぶは、下に降りてわざとえどなに捕まります 地下牢に入れられたらそこを調べ、バッジを手に入れます ●前後してDr.ふれっどとえどなの会話のカットシーンが流れます● 錆びた鍵で扉を開けると、原子炉に出てきます ヒューズボックスを開けてブレーカーを切り、電源を落とすと例の如く非常ベルが鳴ります ●Dr.ふれっどがぱーぷるてんたくるに命令するカットシーンが流れます● らざーは工具を電線に使い、切れている電線が繋がるまで修理します ●前後して、ぱーぷるてんたくるが原子炉に来るカットシーンが流れます● つながったら、でいぶがブレーカーをつけてください でないと核爆発を起こします ●前後して、Dr.ふれっどがゲーム室へ行くカットシーンが流れます● でいぶがゲーム室へ行き、100円玉をゲームに使います ●前後して家が停電しますが、気長に待てば復旧します 同じく前後して、さんでぃがぱーぷるてんたくるに連行されるカットシーンが流れます● その後、玄関ホールに集結します でいぶに黄色の鍵、カードキー、バッジだけを持たせます 残り一人が赤い鍵を持ちます では、最後の一人に原子炉への扉を開けてもらって地下牢へ乗り込みましょう 【所持アイテム:鍵、銀の鍵、びん、小包、ハムスター、カードキー、黄色の鍵、錆びた鍵、ライト、赤い鍵、ラジオ、工具、小さな鍵、封筒、バッジ】 |
手順17:むらさきめてお |
---|
地下牢の左の扉を開けます 二つの鍵は赤い鍵で開き、ドアは暗証番号を入れると開きます 中にはぱーぷるてんたくるがいるので、捕まる前に何とかしましょう 【バッジをぱーぷるてんたくるに渡す】 奴をどうにかしたら、隣の研究室へ行くとさんでぃとDr.ふれっどがいます 手下がこないからと、自爆装置なんてゆーナイスなものを動かしてきました ロッカーを開けて防護服を取り、カードキーをカードスロットに使うと めておの部屋へ行きます 注射マークみたいなスイッチを押すとDr.ふれっどが正気に戻るんですが、自爆装置は止まりません めておを取って奥のドアを開けて行くとガレージに出ます めておをトランクに使い、黄色の鍵を車に使いましょう ...と言えば簡単ですが、実は滅茶苦茶急がないと自爆します 追い出したら、とりあえずゲームクリアです 【所持アイテム:鍵、銀の鍵、びん、小包、ハムスター、カードキー、黄色の鍵、錆びた鍵、ライト、缶コーラ、赤い鍵、ラジオ、工具、封筒、バッジ、防護服】 |