攻略


まずは出入口から1階廊下へ出て右へ、右端から2階に上がってすぐの貼り紙を読む
(これで台の上に乗れるようになります)
1階左へ、台を左の扉の前まで押し、乗るとカギが開くので台に乗ったまま扉を開ける
次に引戸の下まで台を押し、台に乗って引戸を開けてメモを読む
(これでクマのぬいぐるみからカギが取れるようになります)

台を押したまま1階右へ、ここの扉の前に台を置いて乗るとカギが開くのでそのまま開ける
ついでに階段側の貼り紙を読んでおく

台をどかして1階右の部屋の中へ、クマのぬいぐるみを調べるとカギが手に入ります
机の上の紙を読んでおきましょう
1階左・左の部屋にはパスのかかった引き出しがあり、部屋の右下には何か意味深な模様が書かれています
1階左・右の扉をカギで開けて中へ入ると、ここにも部屋の左下に同様の模様があります
2つの部屋のこの模様は、合体すると4桁の数字になります
但し拡大された模様は「キャラ視点で見た状態」であり、実際には「画面においてどう見てるか」でないと分からない点に注意

■正解■
左の部屋の模様(拡大図)を右へ90度、右の部屋の模様(拡大図)を左へ90度回転させて合わせる

引き出しを開けるとカギが出てきて、白紙の紙も見れるようになります
(白紙の紙は後に内容が判明します)
1階左・右の部屋には絵が4枚飾られ、2つの続き部屋にも絵がそれぞれ飾られている
奥の続き部屋にはパスのかかった扉があります
ここのパスは、この3つの部屋にある絵から出る4桁の数字です
要は「部屋での絵の位置」と、絵を調べて出る拡大図の「額縁の太さ」に注目してください

■正解■
壁の上側にある絵はデジタル数字の上側を表し、下側にあるのは数字の下側を表しています
額縁の太い線(濃茶と薄茶は無視)を、3つの部屋にある分それぞれ重ねていきましょう


一番奥の扉を開けると、中でハシゴが手に入ります
2階のハシゴの前でハシゴを使うと、3階へ行けるようになります
3階に上がってすぐの貼り紙を読んでおきましょう
3階左・左の扉をカギで開けて部屋の中へ、カギのかかった引き出しはモニターを調べて出る画面を最後まで見ると開くのでメガネを入手
(メガネを所持すると、今まで見えなかったものが見えるようになります)
3階右の扉はパスがかかっています
ここのパスは、「すぐ横の壁に書いてある模様」と「3階左・左の部屋の壁にある赤い方の模様」がヒントとなっています
何故赤と黒に色分けされているのかに注目してください

■正解■
壁に書いてあるのは計算式なので、仮にそれを「X-Y=」とします
左の部屋の壁にある赤い方の模様を調べて出る拡大図に、XとYをそれぞれ重ねてみましょう
Xだけを重ねた時と、Yだけを重ねた時、それぞれに5桁の数字が出来ます
後は計算式に従い計算しましょう


中はおもちゃ部屋になっていて、ネジまきの必要な時計があります
今は持ってないので、2階に下りて左端の扉へ
2階左・左の扉にはパスがかかっていますが、メガネを所持した状態だと側の壁にヒントが書かれています
左端にある右向きの三角と、右端の長い棒の意味に気づけば、真ん中の模様の意味が分かると思います

■正解■
これは縦書きのものを横向きに書いたものです
左端の三角を上に、右端の長い棒を下になるように右へ90度ずらしてみましょう
縦書きのデジタル数字になります
数字の上と下が重なっている点に注意して、6桁の数字を出してください


部屋の中にはパスのかかった引き出しがあり、側の本を調べると4つ折の紙が出てきます
何故「4つ折」とわざわざ言ってるのかに注目しましょう

■正解■
実際に4つに折ってみれば良いのです
下側を上へ折り(下側の2つの記号が上下逆になります)、次に左側を右へ折りましょう(左側の2つが左右逆になります)
それぞれの数字の位置が、折ると丁度良く並ぶようになっています


引き出しを開けると、中にはオモチャカタログが入っています
これはまだ後のヒントなので、今は無視
1階左ではメガネを所持した状態だと、床にパスを入力する装置が出現しています
パスは4桁、装置の下側には「緑・赤・紫・青」の4色があります
この4色、以前メガネ入手時に見た画面を思い出してください

■正解■
3階左・左の部屋のモニターを見てください
光点が、「緑・赤・紫(ピンク)・青」で何やら動いているのが分かるはず
それぞれの色の動きを追うと、やがてそれぞれデジタル数字になります
後はその数字を、1階の装置に入力しましょう
順番は装置の下側にある色の通りで大丈夫です


地下への階段が出現するので、地下室へ下りましょう(階段を調べると下りられます)
女性の像を調べると、ネジまきを入手
ネジまきを入手したなら、3階右の部屋の謎を解いてみましょう
壁の時計にネジまきを使うと、時間が調節できるようになります
どうすれば良いのかは、「3階左・左の部屋の壁にある黒い方の模様」と、2階左・左の部屋の引き出しにある「オモチャカタログ」がヒントです

■正解■
ヒントにある「:」は、時刻で使うアレです
従って最初の数字4つは時刻を意味しています
残りの数字は、オモチャカタログに書かれた値段を見てください
それぞれオモチャ部屋にあるものを指しています
後はそれの通りに時計を合わせ、オモチャを時計の下に縦に並べましょう
オモチャが入れ替えられるだけでなく、押せる事に気付けば並べられるハズです
使わないオモチャは放置で大丈夫です


廊下(3階右)に出ると、ハシゴの側にある引戸が開いているので中から鉄球を入手
2階のハシゴを少し上り(赤い矢印の手前)、右を向いて鉄球を使うと鉄の箱が壊れる
潰れた箱を調べてカギを入手し、側に落ちている鉄球も回収する
3階左・右の扉は台に乗ると開き、下りると閉じてしまう
台は押せないが上にあるくぼみに鉄球を乗せると、部屋の中へ入ることが出来るようになる
室内には軋む床とパソコン、引戸の中にはファミコンがあるが、ファミコンを入手するとパソコンが停止し入口も閉まってしまう(引戸に戻せば大丈夫です)
パソコンを調べてみると、3つのサイコロの絵と5桁のパスワード入力を要求されます

2階右の扉をカギで開けて中へ入ると、サイコロが置いてあります
ここのサイコロと部屋のマス目、そして各階の廊下にある「サイコロの展開図」が、パスワードのヒントです

■正解■
サイコロ部屋の床のマス目が、縦4×横5と入口の1マスで出来ている点に注目
部屋にあるサイコロを、各階の展開図に従い部屋に収まるように展開していきます
1階廊下にある展開図は縦が5マスあるので一番下のマスが入口の1マスに合わせられます
サイコロは向き合う面の合計が7になるようになっているので、それの通りになるように展開していきましょう
必要なのは床に接している数字なので、サイコロ部屋にある「6・1・2」を上にしたサイコロは「1・6・5」になる点に要注意

1階 2階 3階

数字に入らないマス目は、無視してください
展開したら、横に5つ並んでいる数字がパスワードになります


3階左・右の部屋のパソコンにパスワードを入力すると、ドアロックシステムが解除されます
すると今度は、引戸にカギがかかって開かなくなります
廊下に出て鉄球を回収して部屋に戻り、軋む床に鉄球を使いましょう(床の上だと使えない点に注意)
穴から2階に下りてみましょう
下りてきたのは2階左・右の部屋です
まずは部屋の出入口を調べて鍵を開け、出入りが出来るようにしておきましょう
この部屋にもパスのかかった引き出しがあり、ヒントは側の本に書いてあるのでその通りに一旦ゲームをやめてください
すると.....

■正解■
2階左・右の部屋で、セーブしてください
その後再開する時、セーブファイル選択画面を良く見ましょう
セーブした場所の絵が表示されているのですが、部屋の壁に5桁の数字が書いてあります
これがパスです


引き出しを開けると、赤い矢印が2本描かれた紙が出てきます
とりあえずは地下室で鉄球を回収し、もう一度3階左へ
3階左にあるロックシステムを作動させ、台に鉄球を乗せて右の部屋へ
引戸からファミコンを入手し、床の穴から脱出する
もう一度廊下からこの部屋に戻ってきて、パソコンでロックシステムを解除する
廊下で鉄球を回収し、もう一度穴から落としてください
再び地下室へ行くと、砕けた像からルビーが発見できるので入手(鉄球は回収しなくても大丈夫です)
ファミコンは1階右の部屋にある、メモの前で使えばセットできます
2階右の部屋へ、壁の絵をよく見ましょう
この部屋を描いているようですが、何か違う点があるハズです
続き部屋への扉は、この絵の通りにすれば開きます

■正解■
6のサイコロにルビーを使う

次の部屋には何も無く、扉にも鍵が掛かっています
ヒントは1階右にある高い場所にある貼り紙です
台だけでは届かないので、台に乗った状態でハシゴを使いましょう
そのヒントに従った後、この続き部屋へ行けば開け方が分かります

■正解■
3階左・左の部屋の引き出しにメガネを使って戻します
それから2階右の部屋の続き部屋へ行くと、床に赤い線が引いてあるのが見えるハズ
後は線に沿って行けば扉は開きます(一度開ければ、次からは直進しても開きます)


突き当りの部屋は物置のようで、色々なものが置かれています
引戸は届かないので、ハシゴを持ってきましょう
2階右の部屋の突き当たりの引戸には、6桁のパスがかかっています
ここのパスは、「部屋にある物」がヒントとなっています

■正解■
この部屋にある蓄音機、電話、置時計に注目してください
以前オモチャカタログで、この3つは出ています
オモチャ部屋の謎解き同様、カタログの値段を調べてください
置いてある通りに値段を並べれば、それがパスとなります


引戸を開けて、中からゲームソフトを入手
1階右の部屋へ、ファミコンにゲームソフトを使いセットする
ゲームは出来るのだが「始めから」を選んでもプレイ出来ず、「復活の呪文」を選んでもパスが分からないので出来ません
これをどうにかするには、「メガネ」と「2階左・右の部屋にある赤い矢印の紙」、「1階左・左の部屋にある白紙(?)の紙」が必要です

■正解■
白紙の紙は、メガネを所持した状態で見るとひらがなが書いてあります
2階左・右の部屋の紙に書かれた矢印の通りに、どのひらがなを指しているか見てみましょう
それぞれ「こ」と「さ」から始まり、線上にある文字を全部抜き出してみます
2本とも10文字の文章になり、これが復活の呪文です


判明した2つの「復活の呪文」を、それぞれ入力してみましょう
どちらもエラーが発生しますが、これはこれで意味があります
1階出入口の鉄格子は、最初は開かないのですが今はロックを外せるようになっています
この7桁のパスで開ければ、この建物から脱出することが出来ます
ヒントは「エラー画面」です

■正解■
2つの「復活の呪文」を入力し、「最初から」を選択してください
画面が交互に切り替わりますが、良く見ていると何かの数字に見えてくるハズ
これを解くと7桁の数字になります
最初の数字が紛らわしいので、エラー画面中の黒い四角を全部抜き出した方が安全です


鉄格子が開いたら、ここから出てみましょう