|
| 問01:白いドアが開かない |
| 答01:他の謎を解いていきましょう 開けるのに必要なカギが手に入ります |
| 問02:暖炉に火を点けるには? |
| 答02:もちろん、火を点ける為の道具が必要です どこかにあるので探してきましょう |
| 問01:右から2つ目の茶色のドアが開かない |
| 答01:他の謎を解いていきましょう その内、開けられます |
| 問02:右端の白いドアが開かない |
| 答02:他の謎を解いていきましょう 開けるのに必要なカギが手に入ります |
| 問01:洗面台の引き出しが開かない |
| 答01:他の謎を解いていきましょう 開けるのに必要なカギが手に入ります |
| 問01:メモに何か指示が書いてある |
| 答01:その通りにしてみましょう |
| 問01:引き出しが開かない |
| 答01:どこかに謎のヒントがあります それをまずは探しましょう |
| 問02:壁のスイッチを押したら変なのが出る |
| 答02:出てきた様子が、何かに似ていませんか? 気付いたら、建物内にあるそれを調べてみてください |
| 問01:ピアノの鍵盤に数字が書いてある |
| 答01:どこかの謎を解くヒントです 該当しそうな場所を調べるのに役立ててください |
| 問01:電話が使えるようだけど? |
| 答01:その内、使う必要があるかもしれません どこかで電話番号っぽい数字が出てきたら使ってみましょう |
| 問02:お婆さんの絵が手に入ったが...? |
| 答02:どこかの床にあるメモを読みましたか? それに従ってみましょう |
| 問01:物入れの引き出しが開かない |
| 答01:他の謎を解いていきましょう 開けるのに必要なカギが手に入ります |
| 問02:ハシゴはどこ? |
| 答02:白いイスが動かせるハズです 横から調べてみてください |
| 問03:ハンマーって何に使うの? |
| 答03:そりゃあ...何かをぶち壊すんでしょうよ どこかに、壊れそうな物はありませんでしたか? |
| 問04:奥のドアのなぞなぞの答えは? |
| 答04:該当する場所を良く見ましょう 時間に関係する物があるハズです |
| 問01:女性の絵が手に入ったが...? |
| 答01:どこかの床にあるメモを読みましたか? それに従ってみましょう |
| 問01:左端の茶色のドアが開かない |
| 答01:他の謎を解いていきましょう 開けるのに必要なカギが手に入ります |
| 問01:物入れが開かない |
| 答01:他の謎を解いていきましょう 開けるのに必要なカギが手に入ります |
| 問02:コーヒーカップやポットが空っぽ |
| 答02:無いなら足してあげましょう どこかで、補充するのに必要な物が手に入ります |
| 問03:駄賃をもらったけど? |
| 答03:お金は大切に仕舞っておきましょう どこかに保管するのに最適な物があったハズ |
| 問01:穴がある |
| 答01:この部屋の下には何がありますか? もしかしたら、この穴から何か落ちているのかも... |
| 問02:机の引き出しが開かない |
| 答02:他の謎を解いていきましょう 開けるのに必要なカギが手に入ります |
| 問03:本棚の日記は何? |
| 答03:謎を解くヒントです |
| 問04:本棚の新聞の切り抜きは何? |
| 答04:物語の背景を知る事が出来ます 一度は読んでおきましょう |
| 問01:クマの貯金箱がある |
| 答01:貯金箱なのですから、お金を入れてみましょう 何か金目の物を持っていませんか? |
| 問02:机上の棚の引き出しが開かない |
| 答02:他の謎を解いていきましょう その内、開けられます |
| 問03:机の引き出しに何もない? |
| 答03:何もないです ですが、他の謎を解いていくと... |
| 問04:電話が使えるようだけど? |
| 答04:その内、使う必要があるかもしれません どこかで電話番号が出てきたら使ってみましょう |
| 問05:柱の上にあるキラキラが取れない |
| 答05:手が届かないのなら、何か踏み台になる物が必要です どこかにあるので、探してきましょう |
| 問06:本棚の日記は何? |
| 答06:物語の背景を知る事が出来ます 一度は読んでおきましょう |
| 問07:本棚のなぞなぞの答えは? |
| 答07:該当する場所を良く見ましょう 201に無くて、食堂に一杯ある何かがあります そしてそれには、4の倍数になるものが... |
| 問01:本棚の日記は何? |
| 答01:物語の背景を知る事が出来ます 一度は読んでおきましょう |
| 問02:本棚の相違点の答えは? |
| 答02:該当する場所を良く見ましょう 何となく何かに気が付きませんか? |
| 問03:電話が壊れている |
| 答03:他に使える電話があります 電話を使いたいなら、そちらを使ってください |
| 問04:机の引き出しが開かない |
| 答04:他の謎を解いていきましょう その内、開けられます |
| 問01:変な落書きがある |
| 答01:謎を解くヒントです 記号の形と同じ物が、近くにありませんか? |
| 問02:廊下が延々と続いている |
| 答02:ある謎を解くのに使います 抜けるのではなく、あるヒントを元に歩いてください |
| 問03:白いドアが開かない |
| 答03:まずは、無限に続く廊下を何とかしましょう |
| 問01:物入れが開かない |
| 答01:ここまで来たなら、必要なカギを持っているハズ どこかで忘れているかもしれないので、探してきましょう |
Copyright (C) 2018. 水女 桜