攻略


*入口の階層を1階としています*
1階入口から左へ、柱を動かすとスイッチが見つかるので押すと扉が開くので地下1階へ
隅に落ちている石を拾い上へ、壁の鎖を調べて引っ張ったら戻って左へ
壁の穴の前を歩くと矢が飛んでくるのでしゃがんで歩いて避け、刺さった矢の1本を回収する(矢は1回放たれればもう出ません)
奥の部屋のスイッチを押し、戻って今度は右へ
1マス分の穴は飛び越えられるので、スイッチの正面に立ち、石を投げてスイッチを入れると足場が動くので地下2階へ
地下2階へ下りたら石を拾い、左の奥の部屋へ入ると閉じ込められます
宝箱を開けると扉が開くのですが、床のスイッチに乗ると上から柱が降ってきて死にます
スイッチにを乗せても降ってくるのですが...

■正解■
左端のスイッチに石を乗せて柱を落とし、宝箱の左にある柱を引っ張る
落ちた柱を飛び越えて、宝箱を開ける


剣を手に入れたら戻って右へ、を装備してがいこつに触れると倒せます(装備しないで触れると殺されます)
倒したら地下3階へ
左の部屋にあるタルを2つずつ、右の部屋まで持って行く
右の部屋の床のスイッチに乗ると少し間をおいて壁が落ち(下敷きになると死にます)、奥のスイッチを押すと床が崩れるようになっています(落ちると死にます)
タルをのスイッチに乗せ、下端をしゃがんで向こう側へ
壁のスイッチを押したら、床が崩れる前に壁の向こう側へ避難
戻ると柱の火が消えて動かせるようになります
動かせるようになった柱2つと左の部屋に残ったタル2つを上へ運ぶ
細長い通路の2ヶ所で炎が道を塞ぎ、もちろん触れたら焼けて死にます(柱は燃えませんが、タルは燃えます)
ここを何とかしてタルと柱を奥の部屋まで運びましょう
ちなみに、タルは焼けても元あった場所に行けば復活しています

■正解■
(他にもやり方はあります)

道を塞ぐ炎を手前から炎A〜炎Dとして
まず2つの柱を炎Aと炎Bの右端に置くと左側が通れるようになります
タルの1つを炎Bの1マス上の右端に置き、炎Aを塞ぐ柱を引っ張ってきて炎Cの右端へ
炎Bを塞ぐ柱も炎Dの右端へ移動させ、タルを奥の部屋まで運ぶ


タルと柱は竜の像がある部屋に放置して左へ
石版には「武器捨てろ」と書いてあり、床のスイッチを踏むと上から壁が降ってきます(下敷きになると死にます)
石版の要求通りに剣を床のスイッチ以外の場所に置くと、スイッチに乗っても壁は降ってきません
ところが、奥の通路には剣を持ったがいこつがいて触れると殺されてしまいます
これをどうにかして奥の部屋へ入りましょう

■正解■
がいこつを手前の部屋までおびき寄せます
距離が離れすぎるとついてこないので、適度に近づけた状態で手前の部屋へ
例の床のスイッチに乗せてやると、壁ががいこつを倒してくれます


奥の部屋にある宝箱から弓を入手
しかし今度は、弓が武器とみなされて壁に潰されるようになります
仕方ないので床のスイッチの上に弓を置き、壁に潰された後折れた弓を回収して剣も回収し、右の部屋へ
折れた弓を装備した状態で、床にある壊れた弓を調べて弓を修理する
石版に書かれた通り、弓を装備して竜の像を射抜くと部屋の四方から矢が飛んできます
今度はしゃがんでも回避できません
更に、これをどうにか避けても部屋が崩れます
まずはこの部屋に持ち込んだ柱とタルを使いましょう

■正解■
(他にもやり方はあります)

簡単に説明すると、柱とタルを盾代わりにすれば良いのです


図のように配置し、Bから竜を射抜いたらすぐAに避難します
矢が四方から飛んだ後、竜のいた場所に道が出来るので部屋が崩れる前に脱出
(部屋に留まっていると、どの位置にいても落ちます)


脱出すると部屋が崩れるので、一旦その部屋に戻り壁に刺さった矢を回収
(崩れた後、炎が塞いでた部屋も崩れて炎が消えています)
回収したら階段から地下4階へ
上の部屋には床にスイッチがたくさんあり、乗ると柱が降ってきます
乗っても大丈夫な場所もありますが、一番手っ取り早いのはで安全確認することです
手前の倒れた柱から石を拾うことが出来ます
抜けたら奥の部屋で木の棒を拾い、戻って今度は左へ
その先は冷凍庫のように冷たい部屋となっていて、普通にいると凍死します
ここは石版に従い、木の棒を装備して柱の炎で点火し、氷の部屋を抜けましょう
抜けた場所には火の消えた緑の柱が4本あるので、これに点火して魔方陣を起動します
奥へ進んで地下5階へ
石版に何か書いてあり、上へ進もうとすると床のスイッチで柱が降ってきます
剣と弓を床のスイッチ以外の場所に置くと回避できるので先へ
宝箱のような物に近づくと、部屋が崩れて箱が落ちてしまう
更に奥へ、左の柱を動かすと壁にスイッチが見つかるので押す
これで左の部屋の死体に近づけるようになります

戻って左から地下6階に下り、落ちていた箱を調べて空箱を入手
これに水を汲んで死体まで持っていってあげましょう(水はセーブポイントで汲めます)
...ところが、遠すぎるのか空箱が壊れているせいなのか、最短距離で運んでも途中で水が零れ落ちてしまいます

■正解■
空箱に水を汲んだら、氷の部屋で箱を置いて一旦部屋の外へ
再び入ると箱の水が凍っているので回収し、死体まで持っていく
氷はその内溶けますが、時間稼ぎになります
それでも最短距離で急いで持っていきましょう


辿り着いたら死体に使うと、死体が生き返ったかのように動き出します
しかし、この死体に触れると殺されるので部屋を脱出
死体のいた部屋に再び近寄ると、こっちの部屋にやってきます
そのまま右の部屋へ、死体が歩いてくると死者の道が開かれます
開かれた壁が閉じる前に、壁のあった場所へ柱を置くと道に入れるようになります
(死体が元々いた部屋にあったスイッチは、セーブポイントを出現させます)
死者の道をうろつく死体は無視して(正面から突っ込むと殺されます)、奥から地下6階へ
ツルハシを拾ったら来た道を戻って地下3階、ねずみを見かけたセーブポイントへ
壁の亀裂をツルハシで崩し、壁の向こうで柱に結ばれたロープを手に入れる
次に氷の部屋を抜けた地下5階左から地下6階へ、ここにも壁に亀裂があるので崩す
中にはメモにあるとおり、スイッチを押しても踏んで(石を使えば踏めます)も死にます
今は鎖を引くだけにして、戻ったら地下5階上へ
この先での必要性を考え、何とかして武器をこちら側へと持ち込みましょう
まずは元々小箱があった部屋で、柱にロープを巻きつけましょう
一旦剣と弓を回収したら地下5階左から地下6階へ
上からロープが垂れ下がっているので、武器(剣と弓のどちらか)をロープに巻きつける
(もう一方は側にでも置いておく)
地下5階のロープを巻きつけた柱まで戻り、引き上げて武器を回収する
これで持ち込めました
死者の道へ、歩いている死体を剣で倒し右ウデと左ウデを手に入れる
地下6階上でがいこつを剣で倒し、奥の部屋へ
メモには何やら物騒な事が書かれ、実際宝箱を開けると天井が落ちてきます

■正解■
宝箱を右下の階段手前まで移動させる
そして下側から宝箱を開ける


宝箱から宝石を手に入れたら、地下5階へ戻ります
今度は例のスイッチの手前側へ戻るのですが、武器を持っているので通れません
壁にあるスイッチを弓で射れば、そのスイッチは解除できます
戻ったら右から地下6階へ
突き当たりの茶色の壁に、宝石を使うと壁からもう1人の自分が出現
触れると殺されるので、を装備して返り討ちにしましょう
それは失われますが、もう1つの宝石が入手できます
柱の炎が消えるので、右の柱を動かして壁の亀裂をツルハシで破壊
壁の向こうで移魂の書を手に入れたら、地下5階に戻って奥へ

開いた扉の向こうにまた扉があります
実は壁の亀裂にをぶつけると開くようになっています
但し、部屋が崩れるのですぐ部屋を出ましょう(留まっていると落ちて死にます)
奥から地下6階へ
壁に台座が2つあるので、両方に宝石を使うと道が開きます
抜けた先にあるセーブポイントで必ずセーブしておきましょう
左右の部屋に書かれた指示に従い、穴に腕を入れるともぎ取られてしまいますので要注意
ここは以前、死者の道で調達した左ウデ右ウデで代用します
(ここで自分の腕を失うかどうかが、エンディングに影響します)

開いた通路の先でそれぞれ鎖を引いたら戻って上へ
2〜3体のがいこつが決まった道を歩いています
正面から触れ合うと殺されるので、気をつけて次の部屋へ
次の部屋では床から針が出るようになっていて、正解を進まないと刺されて死にます

■正解■
がいこつがどう歩いているかを覚えておきましょう
その通りに針の部屋を歩けば、安全に抜けられます
2体の時の歩き方を良く見てください


抜けた先の赤い柱に火を点け(火は奥の部屋で点けられます)、魔方陣を起動する
起動したら、1階まで戻りましょう
ちなみに奥の部屋を進むと、矢で殺されるのでまだ進まないでください
1階右にある赤い柱にも点火して魔方陣を起動しましょう
すると、赤い柱の魔方陣同士の間で移動できるようになります
そして移魂の書でここの死体に乗り移ります
(死体に水を与えたり部屋を出たり、もしくは乗り移った後部屋を出ようとすると死にます)
乗り移ったら魔方陣で飛び、奥の細い道を歩いて射殺されましょう

魂が元に戻ったら、死体がいた場所の壁の亀裂をツルハシで崩し
出てきたスイッチを押したら、魔方陣で飛んで細い道へ
柱の裏側に矢が刺さっているので回収する
奥の部屋に出たらまずは右へ、火の消えた柱を動かしてスイッチを押す
するとセーブポイントが出現します
この部屋の床のスイッチに乗ると矢が飛ぶので要注意(しゃがんでも当たります)
左の部屋に緑の柱があるので、火を点けて魔方陣を起動します
地下5階左から地下6階へ
あの何をしても死んでた部屋が崩れています
壁に刺さった矢を回収したら1階まで戻りましょう

戻ったら左へ、壁のスイッチを矢で射抜きましょう
入口に戻ると柱の火が消えているので、柱を動かして壁のスイッチを矢で射抜きます
もう一方の柱の火が消えるので、それを動かすと壁に穴があるのが見えます
入ったら宝箱を開けて盲目の仮面を入手
更に奥の柱を動かせば、突き当りの部屋へ入れます
入った途端、宝箱の鍵が開きますが...石版に警告文が
宝箱に近寄ると勝手にぱかっと開いて死ぬので要注意

■正解■
盲目の仮面を装備してから、宝箱に近寄りましょう

罠をどうにかした後、宝箱を調べて剣を入手します
入口が薄暗いですが、それはそのままで赤い魔方陣へ
地下6階に戻ったら最奥のセーブポイントに石版があります
ここには、例の「妖精の雫」の入手法が書かれています
泉とはセーブポイントで間違いないですが、肝心の暗さがありません
実は1ヶ所だけ暗く出来る場所があるので、そこに氷を使えば大丈夫です

■正解■
地下6階最奥のセーブポイントで水を汲みます
水が無くなる前に、緑の魔方陣で近道して氷の部屋で凍らせます
凍らせたそれが溶ける前に、緑と赤の魔方陣で入口まで戻ります
氷を入口前のセーブポイントで使うと、妖精の雫が手に入ります


妖精の雫を入手したら、ここを暗くしていたスイッチに指した矢を回収します
2本とも回収したら、地下6階最奥へ戻りましょう
右にある火の消えた柱をセーブポイントの部屋まで運びましょう
これを床スイッチの右隣に置き、左から石を投げてみましょう
(矢の刺さらない場所から投げてください)
柱の裏側に刺さった矢を回収しましょう
緑の魔方陣がある部屋の扉が開いているので、更に奥へと進みます
茶色の大扉があるのはさておき、左の部屋へ
奥へ入ろうとすると、壁が落ちてきます
奥の部屋では石版に従い開いている宝箱に剣を収めると、柱が動いて入口が出現
突き当たりのスイッチを入れると、落ちてきた壁が無くなります
しかし、収めた剣ももう一方の宝箱の中身も必要なので何とかしましょう

■正解■
2つの宝箱を開けて中身を入手し、突き当りの部屋のスイッチを弓で射る

手に入れたらいよいよ中央の茶色の大扉を開けましょう
石版に書かれた内容に従い、台座の石を並べ替えるようになっています
しかし一見すると何を表しているのか、さっぱり分からない状態です
ヒントは石版に書かれた「地を歩き得た鍵」の言葉
以前、地下4階で床スイッチがたくさんある場所で、奥にあった石版を思い出してみましょう

■正解■
地下6階の台座は、この地下4階の床スイッチ部屋を示しています
台座の左側が床スイッチの下側、台座の右側が床スイッチの上側を指しています
最短距離で行く時に通る道筋以外を、黒いブロックで埋めてください


並べた瞬間、大扉が開きます


一度中に入って回想を見た後、持ち物を確認しましょう
剣、弓(矢は最低でも2本)、石、木の棒は攻撃手段として必須です
回復手段としては、妖精の雫と箱(水)が必要になるかと
水を汲んでも持たないので、緑の魔方陣を利用して氷で持ち込むのが望ましいかと
準備が整ったら、大扉の奥へ
奥で神の遺産を入手し、部屋を出ようとすると守護竜との戦いになります
(箱の水が無くならないように、進む道は最短距離で戦いまで持ち込んでください)

■守護竜との戦い方■
以下のポイントを踏まえて頑張りましょう
(この戦いの結果が、エンディングに影響します)
・逃げられる状況ではないので「にげる」は使わない
・攻撃は基本的に「アイテム」、剣や棒が折れたり石が無くなるまで「たたかう」は使わない
・守護竜が口をあけたらブレスが来るので矢を射る
・折れた剣はトドメに取っておく
・回復は「箱(水)」が先(取っておくと水が無くなる)、「妖精の雫」を使うかどうかは状況次第
・二度目に口をあけた時が正念場

頑張って守護竜を倒しましょう
守護竜を倒したら、遺跡そのものが崩れるので脱出しましょう
右の茶色の大扉が開いているので入ると、無限ループと思われる通路に出ました
(ここに一旦入ると、戻ることは出来ません)
この通路は決まった道のりを歩かないと、抜けられません
ここまででまだ役に立ってない「あるアイテム」を使いましょう

■正解■
タカの仮面を装備すると、柱が青く見えます
その柱と柱に挟まれた場所を通って、上へ上へと抜けてください
正しいルートを6部屋分抜けると出られます


抜けた先は1階右、赤い魔方陣があった場所です
ここから入口に戻って脱出しましょう