アイテム


一覧アーカイブ


一覧
場面が変わると、持ち物が無くなる場合があります
(当たり前ですが、別の場所にいる人物同士で持ち物が共有されないからです)
(山で手に入るケヤキ板は例外のようですが...)
冒頭1
名前詳細
合鍵 複製した鍵
スチールナイフ 切れ味のいいナイフ
冒頭2
プレイマニュアル1 ゲームの操作方法が書いてある
がぶ飲みオレンジ 体力を20回復する
(戦闘時にのみ、10個所持している)
第1章
捨てられたメモ 何かの数式が書いてある
家の鍵 死体の所にあった鍵
プレイマニュアル2 敵について
錆びたトンカチ 酸化して錆びついたトンカチ
第2章
3-Gの鍵 3-Gを開ける鍵
放送室の鍵 放送室を開ける鍵
図書館の鍵 図書館を開ける鍵
技術室の鍵 技術室を開ける鍵
釘抜き 工具用の釘抜き
プレイマニュアル3 赤い化物について
第3章
名前詳細
未登録カード 従業員用の登録されていないカード
警報室の鍵 警報室を開ける鍵
登録システム室の鍵 登録システム室を開ける鍵
ブルーカード 新従業員用のカード
保管庫3の鍵 保管庫3を開ける鍵
第4章
音楽理論 ショパンについて書かれている
自然と科学 自然の化学物質について書かれている
世界史諸説 ムガル帝国について書かれている
生死の倫理 安楽死について書かれている
ロボット工学 構成要素について書かれている
食品添加物の良いとこ悪いとこ 危険な添加物について書かれている
マーケティングの本質 戦略用語について書かれている
多言語文化 世界の言語文化について書かれている
煌めく鍵 黄金に輝く鍵
第5章
ヒキリギネ 火おこしに使われる木の棒
第6章
バナナ なんか黒いバナナ
第7章
ケヤキ板 非常に硬い木材
アクセサリ 佳苗の付けていたアクセサリ
3-Fの鍵 3-Fを開ける鍵
教員室の鍵 教員室を開ける鍵
体育館連絡路の鍵 体育館連絡路を開ける鍵
緊急鍵 学校の緊急事態に備えての鍵
第8章
名前詳細
教壇の鍵 大野家の奥の扉を開ける鍵
大いなる災いの書 大いなる災いを起こす書物
第9章
物置の鍵 1Fの物置を開ける鍵
2F階段部屋の鍵 クリケット家の2F階段部屋を開ける鍵
第10章
亞鬼炎 かつて天台阿槌の使っていたとされる剣
第12章
ケヤキ板 非常に硬い木材
(持ったまま敵に近づくと自動で使用されるとあるが、敵がいないので確認不可能)
がぶ飲みオレンジ 体力を20回復する
(戦闘時にのみ、15個所持している)


アーカイブ
52種類全て揃えると、クリア後に特別な映像が見られるそうです
(35番と37番が見つけられませんでした...どこだーっ)

気付きにくい入手場所

A01-日本の歴史 A02-遣唐使 A03-700年の文化
A04-鎮護国家 A05-藤原広嗣の乱 A06-王土王民思想
A07-平城京 A08-飛鳥鍋 A09-大和の茶がゆ
A10-柿の葉寿司 A11-柳生焼 A12-風の森
A13-大倉 A14-西鴎高校の歴史 A15-高校七不思議
A16-道場の心得 A17-放送室でのお約束 A18-学生証1
A19-学生証2 A20-学生証3 A21-古い学生証
A22-ベートーベン A23-銀獅子山 A24-頂上の達成感
A25-銀獅子の滝 A26-合金工場 A27-保管庫の振り分け
A28-怪我に注意 A29-西部図書館 A30-謎の階段
A31-資料の親和性 A32-野獣先輩 A33-KBTIT
A34-阿部さん A35-??? A36-ブツヤッキー
A37-??? A38-ふるさと盛り祭り A39-大野家
A40-法華神社 A41-天台教 A42-狂った姉妹
A43-狂信者による犯行 A44-かごめの歌 A45-大いなる災い
A46-真の平和 A47-天台阿槌 A48-亞鬼炎
A49-GundaMania A50-MASA A51-十円玉
A52-ハメルゴン


Copyright (C) 2018. 水女 桜

アーカイブの入手場所
気付きにくい物を抜粋してみました
一度取り逃すと、入手不可能になるので要注意(特に冒頭2)
名前詳細
A52-ハメルゴン冒頭2 2-Bでの、ぼったくりイベントをクリアすると入手できます
(途中の選択肢はどちらを選んでも大丈夫です)
A49-GundaMania
A50-MASA
冒頭2 2階北側での、ケンカイベントをクリアすると入手できます
(途中の選択肢は「MASA」を選択しましょう)
A51-十円玉冒頭2 図書館での、ライブチャットイベントをクリアすると入手できます
(途中の選択肢は「あさこ」を選択しましょう)
A13-大倉第7章 3-Cにある、鍵のかかった棚の中にあります
(↑第2章では開けられないので、開かない物だと思いがち)
A32-野獣先輩第7章 2-Fにあります。 鍵は緊急鍵で開きます
A01-日本の歴史第7章 2-Hにあります。 鍵は緊急鍵で開きます
A06-王土王民思想第7章 2-Cにあります。 鍵は緊急鍵で開きます
A03-700年の文化
A04-鎮護国家
第7章選択教室Cにあります。 鍵は緊急鍵で開きます
A16-道場の心得第7章 体育館の左上に落ちている
(佳苗を助けるのに集中するあまり、見逃しやすいと思われます)
A08-飛鳥鍋第9章 食堂の食器を調べましょう
(赤い化物を避けるのに精一杯で、見逃しやすいと思われます)
A43-狂信者による犯行
A46-真の平和
最終章 大野家の下駄箱を調べましょう
(↑第11章で調べている筈なので、もう済んだと見落としがち)