攻略13


天空の塔
天空の装備をしていないと、門前払いされます...ぐふっ
入口だけなので、ここさえ抜ければ装備を外しても大丈夫です

最上階には祭壇のようなものがあるので乗ってみましょう
空から雲が降りてきて、一行を天空へと連れていってくれます
辿り着いた雲の上には、お城があるので行ってみます
ちなみに、雲から落ちるとゴットサイドのある島に落ちます


●手に入る物●
2階=不思議な木の実
4階=魔法の聖水、小さなメダル
5階=不思議なボレロ
9階=ドラゴンシールド

天空城
無事帰れたので、ルーシアが城に入っていきました
自分たちも、情報収集しながら聞き回ってみましょう

・ここは竜の神様が納めている城
・まがまがしい雲が地上を覆い始めている
・昔地上に降ちて人間と恋をした天空人がいた
・デスピサロは進化の秘法の邪魔をされぬよう結界をはった
・真下の地上から発せられた邪悪な波動が雲を貫いた
・進化の秘法とは、本来の進化の筋道を歪める秘法
・進化の秘法は、遙か昔の魔族の王エスタークが創り出した
・地上ではとてつもなく邪悪な者が生まれようとしているらしい

ルーシアに会うと、ドランを仲間に加えてくれました
きっと役に立てるとか言いますが、相当役に立つでしょう
さて、竜の神様マスタードラゴンと会いましょう
絶対の者ではないので、デスピサロを止めることは無理だそうです
しかし人間の可能性に賭け、勇者の経験値をあげてくれます
更に天空の剣が激しく輝き、攻撃力が上昇しました
竜の神の話では、この城の真下が闇の世界への入口だとか

闇の世界への入口とは、間違いなくあの深い洞窟の事でしょう
そして雲から落ちた時の場所から、本当に天空城の真下が洞窟です
城内のある場所で、雲に穴が開いています
準備を整えたらそこから落ちてみましょう


●手に入る物●
2階=世界樹のしずく、小さなメダル

ゴットサイド北の洞窟
岩山に囲まれた洞窟に入れるので入りましょう
ぐるぐるまわる通路から大きなフロアに出入りできます
行けるところから順に行けば、大丈夫です
広い湖のあるフロアは船に乗る必要があるので注意ですけど
地下6階にある扉の先が闇の世界です

塔のようになっている建物を降りましょう
ちなみにここには、最高の経験値を持つメタルキングが出ます
はぐれメタルも出るので、終盤の経験値稼ぎには最適です
さて、外に出たらすぐ側にほこらがあるので行ってみましょう


●手に入る物●
地下1階=光のドレス
地下2階=小さなメダル、魔神の鎧
地下3階=微笑みの杖、ミミック、命の木の実、3280ゴールド、素早さの種、力の種
地下4階=命の木の実、水の羽衣
地下7階=命の木の実、ミラーシールド

希望のほこら
人魂がいますが、近寄ると天空人になりました
彼女はデスピサロが宮殿の回りに結界をはっていると告げ
その4つの結界を破らないと、奴の元へは行けないとか

外に出て北へ行くと、その結界で入れない宮殿があります
確かに入れないので、今は諦めて闇の世界の探索をしましょう
宮殿を中心に北東、北西、南東、南西にほこらがあります
まずは南西のほこらに行ってみましょう
(どの順番でも問題はないです...念の為)

南西のほこら
南側の階段から地下へ降ります
そこにはこちらが動くと、鏡のように動いてくる人形が
接触すると、強制的に地上へ追い出されます
上手く通過して、地下2階へ

地下2階には魔物がいました
褒美をやる云々言いますが、どのみちボス戦になります
2回攻撃してきますが、ルカナンとHPに注意すれば大丈夫です
倒すと1つ目の結界が消えるので、外に出ましょう
回復したら、次に北西のほこらを目指します


●手に入る物●
毒の沼地=小さなメダル

北西のほこら
ここにも魔物がいて、ボス戦になります
吹雪や激しい炎で全体攻撃してくるので注意が必要です
例によって2回攻撃なので、HPに注意しないとやられます
イオナズンまでぶっぱなすので本当に注意して下さい

倒すと2つ目の結界が消えるので、外に出ましょう
回復したら、次に北東のほこらを目指します

北東のほこら
ここは塔のような形ですが、4階に魔物がいます
しかもこいつが一番悪役みたいな事をしでかしたようです
お前らいくら何でもやりすぎだっての...
ボス戦になりますが、こいつは多くの魔法を使ってきます
スモールグールがいますが、ギガデインなどで一掃しましょう
但し、ボスは最初からマホカンタがかかってるので要注意

倒すと3つ目の結界が消えるので、外に出ましょう
回復したら、最後に南東のほこらを目指します


●手に入る物●
3階=ゾンビメイル

南東のほこら
ここの地下2階に、魔物がいます
ここの奴はまともな奴ですが、ボス戦になります
ボスらしくなく、ドラゴンと見られる魔物が3体出てきます
更に仲間を呼ぶので、炎に注意してさっさと倒しましょう
本当にまともな奴なので惜しいですけど...

倒すと最後の結界が消えるので、外に出ましょう
一度希望のほこらに戻ります

希望のほこら
天空人は結界が破れたことを告げます
そして決戦の前に、バロンの角笛で馬車を呼べだそうです

宮殿の結界が無くなっているので入ることが出来ます
まずは探索しに入ってみましょう

宮殿
最初の部屋で動く人形は、触れると土偶戦士との戦いになります
眠りの魔法を使うので、出来れば避けた方が良いです
この宮殿を抜けてデスピサロの元へ行くには
エレベータの特性を利用しなければ行けません
3階のを2階に降ろすのを2ヶ所で行って5階を目指します

5階奥の出入口から宮殿を抜けると、すぐ北に山があります
ここにデスピサロがいるので、覚悟を決めたられっつらどんです


●手に入る物●
1階=小さなメダル
2階=賢者の石
4階=命の木の実、いかづちの杖

山に入る前に、バロンの角笛で必ず馬車を呼んでおきましょう
4人だけで最終決戦するのは無茶なので

山道をじぐざぐに登ると、頂にデスピサロがいました
究極の進化を遂げた奴は、すべての記憶を喪ったようです
それでも滅ぼすとか言って、一行に襲いかかってきました

奴は最初エスタークと同じ姿をしていますが
ダメージを与えていると、腕が無くなり頭が潰れ...
進化のせいか、どんどん強力になっていきます
最後にでかい頭が現れたとき、奴は完全体となりました
強力な炎や吹雪、呪文の効果を無効化する波動を発し
攻撃力も相当高いです...完全体になった直後マホカンタも使うし
全員で何とか倒しましょう

倒すと山が沈み始めます


| →