攻略6
早速情報収集
・町の北の湖が毒沼になってしまった
・生活の要である湖が毒沼に変わり、この村はもうお終いだ
・水の精を呼び戻せば湖は元に戻るが、ダークスピリットを倒さなければならない
・水の精は赤の塔に宿っていたが、塔にダークスピリットが住み着いてから姿を消した
宝石店では、中々参考になる話が聞けます
最近こないが、ルビーはメダン鉱山から入ってきているんだとか
すぐ西に見える赤い塔へ行ってみましょう
●宝●
宿屋=ハイポーション
教会=聖水、デルデル
南東の畑=空きびん、命の源
宝石店=エメラルド
北西の家=包丁
パグというニワトリ頭とモジャモジャというサボテンの魔物に要注意
そこそこ強力な全体魔法で攻撃してくるので注意しないとやられます
入ったら道が4つありますが、まずは一番西端の道から小部屋へ
2階で宝箱を取ったら、戻って次に中央西の道から地下へ
一面毒沼ですが、上段にある2つの宝箱を取ったら1階に戻ります
ちなみにこの地下にある宝箱、ダークスピリット戦の前後で中身が変化
忘れずに取ってから、ダークスピリットを倒す事にしましょう
残った東端と中央東の道は、どちらからでも同じ小部屋に出ます
2階に上がれば、十字路の中央に出ました
最初に東へ行き、小部屋の宝箱を取ったら次は北の階段へ
ここにも看板があって青は青、緑は緑、最後に赤と書いてあります
アグロスの感想がとても率直でええ感じなんですがその通りですな
2階に戻ったら今度は西へ行き、南西の小部屋で宝箱を取ります
戻ったら最後に南へ、まず東側で宝箱を取りましょう
取ったら側にある階段から3階へ、2つの宝箱を回収したら戻ります
南側から中央の小部屋に行き、そこから3階に上がります
北西の階段が近くにあるので、4階に上がって宝箱を取って戻る
3階の外側を落ちないように歩き、北東の階段から4階へ
5階にやって来ると、台座の前に何やら幽霊みたいな代物が
こいつが水の精を追い出したダークスピリットです
話しかけるとボス戦になるので、その前に準備です
HPやMPの回復は当然ながら、ルフィアにレギ・リングを装備
ダークスピリットは、全体攻撃魔法を使うしMPを奪うし
トドメに回復魔法まで使う厄介極まりない奴です
ドレンで奴の防御力を奪い、HP回復に集中しましょう
パワードラッグ等で攻撃力を上げたアグロスに攻撃を任せ
余裕があったらルフィアのレ・ギでも攻撃しましょう
倒せば水の精が戻ってきて、湖や塔の毒沼を元の水へと戻してくれます
そうしたら一度飛び降りるか自力で歩いていくかで、地下1階へ
毒沼が消えているので、3つの宝箱を回収しましょう
以前取っていても、上段の宝箱が復活しているので取ることが出来ます
青サファイアを手に入れたらルアンに戻りましょう
●宝●
地下1階(ボス戦前)=魔法の源、命の源
2階=ハイポーション、レッドリング、フライソール、マジックガード、パワードラッグ
ハイマジック、ハイポーション
3階=スモークボール、マジックガード
4階=ハイポーション
地下1階(ボス戦後)=ドラゴンエッグ、青サファイア、ミラクロース
皆喜んでくれています
宿屋も、無料で泊めてくれました
さて、北西の家の人が、良いことを教えてくれます
赤の塔にルビーが輝く時エルフレアへの道は開かれるんだそうです
一旦ジェノバに戻って準備をしたら、今度は緑の塔へ行きましょう
ジェノバから南下して橋を越え、海岸沿いに東へ行くと緑色の塔があります
ルアンからの場合は、南西の橋を渡ったすぐ北にあります
ダークデビルは強力な単体攻撃魔法が使えるので要注意
他は他の塔や、前に遭遇した事のある魔物が出ます
1階東の部屋には宿屋があり、一泊150Gで利用出来ます
西の小部屋で宝箱を取ったら、中央の通路を歩いて北の小部屋へ
両脇に階段があるので、まず北西の階段から2階へ
宝箱を取り、壁にあるレバーを上がってるので下げましょう
下げたら1階に戻り、今度は北東の階段から2階へ
フロアの南西に宝箱があるので忘れずに取り、中央の模様へ
2つ階段があるので、それぞれから3階へ上がり宝箱を取りましょう
赤のサファイアを発見したのですが、壊れて使用不可能でした
1階まで戻り、2階のレバーの元へ行き今度は上げましょう
また北東の階段から2階へ上がると、模様の場所から階段が消えていました
代わりにその両脇に階段があるので、どちらからでもいいので3階へ
北側の階段から4階に行くと、男が100Gで塔の秘密を教えてくれます
塔と同色のサファイアを、石版に書かれた順番に従い屋上の台座に乗せるとか
3階に戻り南側の階段から5階へ、ここにその台座があります
しかし最初はここでは無いので、とりあえず外に出ましょう
以前ルアンの宝石店で聞いた話では、ルビーはメダン鉱山で取れてました
休んでアイテムの補充を済ませたら鉱山へ行きます
メダンから北へ行くと、山の中に洞窟があります
●宝●
1階=グリーンリング
2階=マジックガード、スイングウイング
3階=ハイマジック、デルデル、エクスポーション、エクスポーション、デルデル
入口の男に聞くと、昔は良く採れたそうで
奥の老人がまだ持ってるかもだそうなので行ってみませう
宝箱を取りながら行き、奥の部屋に老人がいました
事情を説明すると、願いのルビーを譲ってくれます
どうやら、以前国王の元にあった物をすり替えていたそうな
奥の部屋が開いたので、中の宝箱を回収しましょう
では、サファイアを置きに行ってみましょう
まずはジェノバに飛び、そこから青の塔へ
●宝●
地下1階=邪悪の水、聖水、ボム
宝物の部屋=エメラルド、オパール、500G、ダイアリング
老人=赤サファイア
入ったら東側から北の階段で2階へ、南へ回って突き当たりで3階へ
西側の階段から4階へ行き、そのまま5階へ登る
宝石を納める台の前に立って青サファイアを乗せました
次に緑の塔へ行きましょう
もし消耗しているなら、ここの宿屋で休みましょう
北の小部屋へ行き北東の階段から、3階南側を経由して5階へ
台に緑サファイアを乗せたら、最後に赤の塔へ行きます
入ったら、東端か中央東の小部屋から2階へ
南へ行きそこにある小部屋から3階へ、外側をぐるっと回って4階へ
5階に上がったら、台に赤サファイアを置きましょう
ジュリナがシルフの声を聞き、エルフレアへ行く魔法を習得
早速使ってみると、小島に着いたので村へ行ってみましょう
早速アーティを探しながら見て回りましょう
北の大きな家の2階に、ミルカと共にアーティがいました
早速事情を話し助力を請うと、後遺症でダメだと断られました
しかし、デュアルブレードが力になってくれるだろうとの事
四狂神を倒すために不可欠なその剣は、虚空島と共に海に沈んでるとか
アーティは昔世話になった人の子孫というライール・シャイア教授を指摘
天才的な発明家である彼なら、海に潜る方法を知っているかも
教授の研究所があるオーデルへの道のりを教えてもらいました
鍵をくれるので、地下からほこらへれっつらどんです
行こうとすると自分の弓を譲ってくれるので、ジュリナに装備させましょう
家にいる人の話では、ほこらの南にランクスという町があるのだとか
地下の扉は鍵で開くので、中にある●からワープしましょう
緑の塔のある島にあるほこらに出ます
●宝●
南西の花畑=魔法の源
北の家=速さの源、知識の源
アーティ=ほこらの鍵、アーティの弓
東側の建物から出てきました
隣の西側の建物に入り、ワープして対岸のほこらへ
より強くなった魔物と戦いながら、そのまま海岸沿いに南東へ
(ほこらから西の橋を渡ると、例の老人のいるほこらがあります)
山と山の間を抜け、すぐ南の橋を越えたら南東にランクスがあります
←
▲
→