攻略2


ムースの森

森の番人の問いに答えると、泉の前に立てと言われます
立つとどこからか飛んできた光が雲のようなモンスターに
中立のカプセルモンスター「ムース」が仲間になりました
番人から教わったら、一緒に王国を目指しましょう

北へ行くと城と街が見えたので、まずは街へ

アルンゼ王国

早速聞き回ってみましょう

・戴冠式で使われる王冠が特別に公開されている
・王子様の冠は、宝石がいっぱいついて綺麗だ
・噂では王子様の冠を狙ってる輩がいるという
・城の地下は広く、迷宮のようだ

なお、宿屋の2階にカジノがあります
城へ行ってみましょう

アルンゼ城

王室に行って王冠を見てみましょう
途端2人の兵士が駆け込んできました
偽物だ鑑定士だ爆弾だと色々あった末
天下の大泥棒ジミーとその弟子トミーが盗んでいきました
どこへ行ったか聞き回ってみましょう

・城外へ出ていないので、城の地下が怪しい
・変な2人組が奥の階段を下りていった

北東の階段を降りて行くと、見張りが気絶していました
やはり地下へ逃げ込んでいるようです
奥の階段から地下へ行きましょう

アルンゼ城地下

居眠りしてた兵士はともかくとして、先へ進みます
柱が四つある部屋に来たら、まずは南の扉から進みましょう
つぼでスイッチを押し、次ではブロックを側のスイッチへ
道幅が広くなるので、ブロックを扉近くのスイッチに乗せます
奥の宝箱には、ボムというスキルが入っています
近くのプレートに説明が載ってるので、読んでおきましょう
手に入れたら柱4本の部屋まで戻り、東の袋小路へ
壁にヒビがあるので、その前にボムを置き爆破します

広いところに出ました
北東の宝箱はまだ今では取れないので無視します
フロア中央につぼがあるので、それをもって南西へ
スイッチに乗せると床が動き、南へ行けるようになります
南東で宝箱を取り、南から階段へ
地下3階へ降りましょう

北東の扉から回復とセーブの魔法陣に行けます
北西の壁にヒビがあるので爆破して先へ
二つのスイッチとつぼのある部屋に出ました
まずはつぼを北西のスイッチに置き、宝箱を取ります
次につぼを南東に置いて先へ、ブロックを動かし爆破します

色んな色のブロックが並んでいる部屋に出ました
プレートに書かれた事から、3つ以上並べれば消えるようです
ブロックは赤が5つ、黄が6つ、紫が5つあります
まずは黄色のブロックを3つずつ並べて消します
後の2色は、5つ一度に消えるように並べて消しましょう
南の棘が引っ込み北東の扉が開くので、まずは北東で宝箱を取り
次に棘を越えて南の部屋へ

×印のブロックは動かせないので注意
地下4階に出ると、ワープ(青い●)があります
プレートに書いてある通り、押し方でワープ先が変わります
まずつぼを北西に置いてワープ
スイッチと木箱のある部屋に出ますが、これでは取れません
ですので、木箱の前にボムを置き爆破前に宝箱の方へ
早い話、爆発する前に棘で囲まれた場所から出ましょう
これで水路が塞がれ、宝箱が取れます
このような時間差を利用する手はこれからも出てきます
取ったら戻り、今度は北東に置いてワープ
歩く度に棘が出入りしますが、まずは宝箱を取ります
それから宝箱からすぐ北東の壁のヒビを爆破して宝箱
これはワープ直後に棘の外側から行けばそこへたどり着けます
取ったら戻り、今度は南東に置いてワープ
馬がいて、倒そうにも逆に動くので捕まえにくいです
棘の前でじたばたしてこっちへ誘導しましょう
倒せば棘が引っ込んで宝箱が取れます
戻ったら今度はワープせずに西へ、ブロックを押したら戻ります
次に再び北西に置いてワープし、南西の扉から出ましょう
ブロックを色の違う床に置けば、道をふさぐ棘が引っ込みます
引っ込んだら、今度はつぼを南西に置いてワープします
コボルトを全滅したら扉が開くので、そこからさっきの部屋へ
棘を越えたら、地下5階へ降りましょう

プレートに地下水路の事が書かれています
中にはいると、あの2人組が水路にいるのを発見します
2人は水で流そうとして...自分達が流されました
スイッチで柱を下げたら、南の部屋へ向かいましょう
王冠だけが、水路に残っていました
あの愉快な2人組とは、きっとどこかで会えるでしょう
地下を出て、王様の元へ返しに行きましょう

●宝●
地下2階=ボム、カチューシャ
地下3階=テザール、コート
地下4階=ドラゴンエッグ、不思議な木の実、ミラクロース、光のナイフ
地下5階=王冠

アルンゼ城

王様は褒美に何がいいと尋ねてきます
金は2000、姫は500、王は1000ゴールドもらえ
何もいらないというと3000ゴールドももらえます
ここは無欲な所を見せて大金を頂いておきましょう

アルンゼ王国

アベルの家に行くと、母親が心配してました
どうもその子が北のほこらへ向かったようです
ちょっと様子を見に行きましょう
街から北へ行けばすぐほこらです

アルンゼ 北のほこら

何と、ほこらのドアの鍵が無くなったんだそうです
話を聞くと、アベルがその鍵を持って洞窟に行ったとか
危険らしいので、すぐ保護しに行きましょう
ほこらの南西に洞窟があります

アルンゼ 北西の洞窟

アベル君がいたので、話を聞いてみましょう
結局、鍵を探しに行く羽目になります
棘に囲まれた宝箱は、アローでレバーを動かせば取れます
橋を造って渡り、まずは東の扉へ行ってみましょう

柱2本とスイッチ3つ、つぼ2つが、部屋にあります
スイッチを全部押せば扉が開きますが、つぼは2つ...
実は見えないだけで、3つ目は柱の陰にあるのでスイッチへ
突き当たりの部屋の床にヒビがあるので、そこから地下2階へ

ブロックは一度通ってからスイッチに乗せればいいです
細長い通路に出たら、西へ行って最初にある扉へ
位置は歩く内に分かるので、そこにつぼを置いて階段を出しましょう
次に奥の扉へ入り、次の扉との中間の南の壁に隠し通路があります
戻って次の扉へ、南の方にある扉から一度地下3階へ
宝箱を取ると棘が出入りしますが、敵を倒せばまた引っ込みます

地下2階に戻ったら南東の扉から回復の魔法陣へ
北の壁のツタを剣で切ると、宝箱2つが取れます
魔法陣から東の扉へ、あの時出現させた階段を降ります

地下3階の北東へ、草の下にスイッチがありますが.....
1歩歩くとまた生えてしまうのですよ...困ったな...
ここはボムを置き、爆破で切れたら速攻でブロックを押しましょう
置いたら今度は北西へ、レバーの側で試しに動かしてみましょう
通路が切れるので、閉じこめられない位置から今度はやりましょう
そうしたら、魔法陣手前の下り階段から地下3階へ

柱を押して足場を造り、対岸へ渡ります
レバーで開いた道を通り、スイッチで出した階段から宝箱を取る
取ったら足場の所へ戻り、柱をまず東端で足場にします
もう一個の柱をその足場まで押し、また足場を造ります
するとそこから隠し通路で宝箱を取ることが出来ます
取ったら水辺近くの階段から地下4階へ

洞窟というより迷宮みたいな所に出てきました
まずは南東の扉へ、奥のスイッチを押したら階段まで戻ります
今度は南西の階段から地下5階へ
地下4階に来たら、南西から奥にあるスイッチを押し
階段へ戻る前に北西の壁から隠し通路の宝箱へ
取ったら階段に戻りましょう

最後に、北の扉から地下5階へ
橋を渡った先に回復とセーブの魔法陣があります
その先の壁をボムで爆破、奥にゴブリンジパングがいました
渡さないとか言うので戦いましょう
鎧を着込んでるせいなので、奴は防御力が高いです
更に仲間を呼んだりするので始末に悪いです
倒すと棘が引っ込み、ほこらの鍵が手に入ります
早速返しに行きましょう

●宝●
地下1階=ハイポーション
地下2階=ホースロック、勇気の源、ミラクロース
地下3階=ライトアーマー、ハイポーション、ハイマジック、精霊の腕輪、ジェットヘルム、ウイッチリング
地下4階=ミラクロース
地下5階=ほこらの鍵

アルンゼ 北のほこら

タンベルに帰れずに困ってる人が喜んでくれます
彼女はヒルダといって、宿屋を経営しているようです
緑色のワープで出ると、北側に出ます
北西に行くとタンベルです

タンベル

入口にいたので、ヒルダと話します
兄のガイを紹介され、何かいい感じの仲になれそうです
聞き回ってみましょう

・南東の塔の向こうに、クラメントという村がある
・南東にある古い塔から、モンスターが出てくる気がする

奥の広場にガイがいるので、手合わせしようとした所
何かモンスターが攻め込んできました
手下2体と、ガイを加えたマキシム達の戦いです
倒すとモンスターは撤退するので早速手合わせ再開...
すると今度は、変な男がヒルダをさらったという報せが
南東の塔へ逃げていったというので、3人で助けに行きましょう
装備を調えたら、並び替えでティアとガイを入れ替えます
これでガイが前列に、ティアが後列に移動します
町を出たら南東へ、細い道の先に塔があります