攻略4
−氷の城−


全体マップ
氷の城の全体マップ
  • マップ内のアルファベットは、階段のつながりを表しています(同じ字同士がつながっています)
  • 赤い■は宝箱で、アイテムの絵はその中身を表しています
  • 扉は開け方によって色分けしました(暗い赤が鍵のかかってない扉、ピンクは鍵のかかった扉、紫はパズルを解いて開く扉)
  • 各階にある暗いピンクの人形みたいな代物は、セーブポイントです(セーブ可能で、ワープゲートのワープ先にもなっている)
  • 壁際の青い代物は、泉ですがそれぞれ効果が違います
  • 壁の□は石版を表しています
  • 全体マップ(カラー版)もあります(全体マップから行けます)


出現する魔物
  • 魔物の名称は、攻略本に基づいています
エアゼリー スリーピングスタチュー サージェント
鉄球魔人 ゴブリン スリップオーク
オークリーダー ボーンゴーレム 迷宮サソリ
分銅魔人 ファントム(ボス)


手に入る物一覧
  • 後ろの括弧は、入手できる場所です
西の空のカギ(1階・廊下1) ハート(1階・部屋4) まもりのもと(1階・部屋6)
水しょうのかけら(1階・部屋6) ワープゲート(1階・部屋6) 東の海のカギ(1階・部屋3)
くろがねかぶと(1階・部屋13) 水しょうのかけら(1階・部屋13) こおりの下のカギ(1階・部屋13)
ハート(1階・部屋15) ふっかつのかがみ(B1階・部屋20) カイトシールド(B1階・部屋27)
北西のたきのカギ(B1階・部屋27) 力のもと(B1階・部屋28) スパイクブーツ(B1階・部屋28)
ふっかつのかがみ(B1階・部屋30) プレートアーマー(B2階・部屋40) 長き争いのたて(B2階・部屋40)
水と空気のカギ(B2階・部屋40) 2のもんのカギ(B2階・部屋44) こおりの中のカギ(B2階・部屋47)
あかいはねのカギ(B2階・部屋47) 1のもんのカギ(B2階・部屋47) ファイヤーソード(B2階・部屋48)
ヘビーモール(B1階・部屋49) ストップ(B1階・部屋51) 水もん部屋のカギ(B1階・部屋51)
アップカプセル(B1階・部屋51) 3のもんのカギ(B2階・部屋54) にく(B2階・部屋54)
戦士のかぶと(B3階・部屋55) ワープゲート(B3階・部屋65) うずしおのカギ(B3階・部屋65)
ドリンク(B4階・部屋69)


攻略
  • 魔物の名称は、攻略本に基づいています
  • 部屋や廊下の番号は、マップの番号に対応しています
  • 特に書く事もない場所は省略します
1階・廊下1
  • 外から入ってきた時、ラムスの声が聞こえてきます
  • 入口から入ってすぐの所に、セーブポイントがあります
  • 氷の塊は、一度押すと少し間をおいてから壁際に向かってひとりでに動きだします
  • 水が流れている場所は、古代遺跡のベルトコンベア同様流れに乗れます
  • トゲ鉄球は、触れるとダメージを受けるので要注意
  • トゲつき床は一見普通の床ですが、寸前まで近づくとトゲが飛び出してきます
  • トゲに触れるとダメージを受けるので要注意
  • 宝箱には「西の空のカギ」が入っています
  • 部屋2への扉は「西の空のカギ」、部屋11への扉は「東の海のカギ」で開きます
トゲの位置
1階・部屋2
  • 氷の床はつるつると滑るので要注意
1階・部屋3
  • 氷の床はつるつると滑るので要注意
  • 段差の上へは、ジャンプでも上れません
1階・部屋4
  • 氷の床はつるつると滑るので要注意
  • スイッチに乗ると、黒い鉄球が落ちてきます
  • 宝箱には「ハート」が入っています
スイッチと鉄球の位置関係と宝箱の取り方
1階・部屋5
  • トゲつき床は一見普通の床ですが、順番が来るとトゲが飛び出してきます
  • トゲに触れるとダメージを受けるので要注意
  • 赤い鉄球はある程度近寄るとこちらに向かって動き出し、何かにぶつかるまで止まりません
トゲの位置
1階・部屋6
  • トゲつき床は一見普通の床ですが、順番が来るとトゲが飛び出してきます
  • トゲに触れるとダメージを受けるので要注意
  • 宝箱にはそれぞれ「まもりのもと」、「水しょうのかけら」、「ワープゲート」が入っています
トゲの位置
1階・部屋7
  • トゲつき床は一見普通の床ですが、順番が来るとトゲが飛び出してきます
  • トゲに触れるとダメージを受けるので要注意
トゲの位置
1階・部屋8
  • 氷の床はつるつると滑るので要注意
  • 段差の上へは、ジャンプでも上れません
  • 赤い鉄球はある程度近寄るとこちらに向かって動き出し、何かにぶつかるまで止まりません
  • 灰色の鉄球(青みがかってます)は一旦押すと、ぶつかっても跳ね返って止まらないので要注意
1階・部屋9
  • トゲつき床は一見普通の床ですが、寸前まで近づくとトゲが飛び出してきます
  • トゲに触れるとダメージを受けるので要注意
トゲの位置
1階・部屋10
  • 氷の塊は、一度押すと少し間をおいてから壁際に向かってひとりでに動きだします
パズルの解法
1階・部屋3
  • 宝箱には「東の海のカギ」が入っています
  • 帰りは坂道を滑り降りれば近道です(歩いては行けないのでジャンプして坂に乗ってください)
1階・廊下1
  • 「東の海のカギ」入手後、宝箱の側にレインがいます
  • レインは会話後、部屋を入りなおすといなくなります
1階・部屋11
  • ここの泉は両方とも毒の泉で、ダメージ(HP1)を受ける上に毒状態になります
  • 奥の階段Aから地下1階へ
地下1階・部屋12
  • ここにはレインと、さらわれた人達がいます
  • ここの氷の塊は、動かせません
  • ここの泉はマヒの泉で、ダメージ(HP1)を受ける上にマヒ状態になります
  • レインは会話後、部屋を入りなおすといなくなります
1階・部屋13
  • 氷の床はつるつると滑るので要注意
  • 段差の上へは、ジャンプでも上れません
  • 段と段の間の、細い場所は坂道になっているようです
  • 踏み外すと落下し、HPが1減った状態で入口に戻されるので要注意
  • 宝箱にはそれぞれ「くろがねかぶと」、「水しょうのかけら」、「こおりの下のカギ」が入っています
  • 部屋14への扉は「こおりの下のカギ」で開きます
  • ファイヤーソードがあれば、扉の前の氷の塊を壊して部屋50へ行けます
1階・部屋14
  • ここにはフェリスがいて、話すとトラップに気をつけるようにと注意されます
  • フェリスは会話後、部屋を入りなおすといなくなります
  • 特定の床を踏むと、氷の塊が1つ落ちてきます
  • 氷の塊は、黒い鉄球と同じように動かせます
スイッチと氷の塊の位置関係
1階・部屋15
  • 部屋14への扉は、奥のスイッチを踏む間だけ開きます
  • 黒い鉄球は、押すと何かにぶつかるまで止まりません
  • ここの氷の塊は、動かせません
  • 踏み外すと落下し、HPが1減った状態で入口に戻されるので要注意
  • 宝箱には「ハート」が入っています
パズルの解法
1階・部屋16
  • ここにはカシアンがいて、話すと怒られます
  • 奥の階段Bから地下1階へ
地下1階・部屋17
  • 室内に、セーブポイントがあります
地下1階・部屋18
  • 黄色の変な装置は砲台で、こちらを追尾する弾を一度に複数発射するので要注意
  • ここの氷の塊は、1つを除いて動かせません(しかも動くものは、青い鉄球と似た動きをします)
  • 砲台の弾は氷の塊で防げますが、動かせる氷の塊のみすり抜けるので要注意
  • ここの氷の塊は、すべてファイヤーソードで壊すことが出来ます
地下1階・部屋19
  • 氷の床はつるつると滑るので要注意
地下1階・部屋20
  • トゲつき床は一見普通の床ですが、寸前まで近づくとトゲが飛び出してきます
  • トゲに触れるとダメージを受けるので要注意
  • 宝箱には「ふっかつのかがみ」が入っています
トゲの位置
地下1階・部屋21
  • ここにいるバーニスは道具の売買をしてくれる他、無料でHPを回復してくれます
地下1階・部屋22
  • 階段Cから地下2階へ
地下2階・部屋23
  • ここにはレインと、さらわれた人達がいます
  • レインは会話後、部屋を入りなおすといなくなります
  • ここの氷の塊は、動かせません
  • ここの氷の塊は、すべてファイヤーソードで壊すことが出来ます
地下1階・廊下24
  • トゲつき床は一見普通の床ですが、順番が来るとトゲが飛び出してきます
  • トゲに触れるとダメージを受けるので要注意
  • 4つの扉は、「入ってきた扉」によって「入れる扉」が決まっています
トゲの位置と扉の対応表
地下1階・部屋25
  • ここにはレインがいて、氷の上を滑らずに歩く方法を教えてくれます
  • 部屋32への扉は「北西のたきのカギ」で開きます
地下1階・廊下26
  • 氷の床はつるつると滑るので要注意
  • 踏み外すと落下し、HPが1減った状態で入口に戻されるので要注意
  • 部屋の東側へ行く際には、斜めジャンプが必須なので要注意
  • 階段Dから地下2階へ下りられます
移動床の位置
地下1階・部屋27
  • 特定の床を踏むと、氷の塊が1つ落ちてきます
  • 落ちてきた氷の塊は、岩と同じように動かせます
  • 宝箱にはそれぞれ「カイトシールド」、「北西のたきのカギ」が入っています
  • ここの氷の塊は、すべてファイヤーソードで壊すことが出来ます
スイッチと氷の塊の位置関係と宝箱の取り方
地下1階・部屋28
  • 回復の泉は、HPを完全回復します
  • 宝箱にはそれぞれ「力のもと」、「スパイクブーツ」が入っています
  • ここの穴に落ちると、地下2階・部屋29へ下りられます(落下ダメージは受けますが)
地下2階・部屋29
  • ここには武器屋がいて、それぞれアイテムの売買が出来ます
  • ここの穴に落ちると、地下1階・部屋28へ戻れます(落下ダメージは受けますが)
地下1階・部屋30
  • ここの石版は、調べると毒状態になります
  • 宝箱には「ふっかつのかがみ」が入っています
地下1階・部屋25
  • 「北西のたきのカギ」入手後、レオンはラムスへの憤りを語ってくれます
  • レインは会話後、部屋を入りなおすといなくなります
地下1階・部屋32
  • 部屋52への扉は「水もん部屋のカギ」で開きます
地下1階・部屋33
  • 下側のスイッチを踏むと、氷の塊が1つ落ちてきます
  • 落ちてきた氷の塊は、黒い鉄球と同じように動かせます
  • 黒い鉄球は、押すと何かにぶつかるまで止まりません
  • 岩や氷の塊を利用して、上側の3つのスイッチの上まで誘導しましょう(スイッチに乗せるのは、岩でも大丈夫です)
パズルの解法
地下1階・部屋34
  • 氷の床はつるつると滑るので要注意
地下1階・部屋35
  • ここの石版は、調べると毒状態になります
  • 氷の床はつるつると滑るので要注意
  • 黒い鉄球は、押すと何かにぶつかるまで止まりません
地下1階・部屋36
  • 部屋49への扉は「こおりの中のカギ」で開きます
  • 階段Eから地下2階へ
地下2階・部屋37
  • 最初に訪れた時、ラムスの声が聞こえてきます
  • この部屋は、魔法の使えない「アンチマジックフィールド」です
  • 室内に、セーブポイントがあります
  • ここにはフェリスがいて、ファイヤーソードの情報を教えてくれます
  • フェリスは会話後、部屋を入りなおすといなくなります
  • 部屋38への扉は、ある順番に従いスイッチを踏むと開きます
  • どういう順番かは、石版にヒントが書かれてあります
  • 廊下41への扉は「水と空気のカギ」で開きます
地下2階・部屋38
  • この部屋に入った時、ラムスの声が聞こえてきます
  • この部屋は、魔法の使えない「アンチマジックフィールド」です
  • トゲ鉄球は、触れるとダメージを受けるので要注意
  • 部屋39への扉は、ある順番に従いスイッチを踏むと開きます
  • ラムスの指示に従い、スイッチを押していきましょう
  • 指示があるまで、スイッチはジャンプ等で避けて押さないようにしましょう
  • 石版の指示が一度途切れたように感じますが、その際は反対側の石版を読んでください
地下2階・部屋39
  • この部屋は、魔法の使えない「アンチマジックフィールド」です
  • ここにはレインがいて、バネッサが見つからないと焦っています
  • レインは会話後、部屋を入りなおすといなくなります
地下2階・部屋40
  • 氷の床はつるつると滑るので要注意
  • この部屋は、魔法の使えない「アンチマジックフィールド」です
  • 目の前にスリーピングスタチューがいるので要注意
  • 宝箱にはそれぞれ「プレートアーマー」、「長き争いのたて」、「水と空気のカギ」が入っています
地下2階・廊下41
  • 氷の床はつるつると滑るので要注意
  • この部屋は、魔法の使えない「アンチマジックフィールド」です
  • エアゼリー(放電するクラゲ)の放電を浴びると、マヒしてしまうので要注意
  • 部屋42への扉は2つあり、石版にそれぞれの道の内容が書いてあります
  • どの道を選んでも、結局は同じです
  • 部屋59への扉は「1のもんのカギ」で開きます
地下2階・部屋42
  • この部屋は、魔法の使えない「アンチマジックフィールド」です
  • トゲつき床は一見普通の床ですが、寸前まで近づくとトゲが飛び出してきます
  • トゲに触れるとダメージを受けるので要注意
  • 4つの扉は、「入ってきた扉」によって「入れる扉」が決まっています
トゲの位置と扉の対応表
地下2階・部屋43
  • この部屋は、魔法の使えない「アンチマジックフィールド」です
  • ここのトゲつき床は最初から飛び出しています
  • トゲに触れるとダメージを受けるので要注意
  • 南側2つの扉は、どちらから出るかによって部屋42の扉のどれが開くかが決まります
地下2階・部屋44
  • この部屋は、魔法の使えない「アンチマジックフィールド」です
  • 宝箱には「2のもんのカギ」が入っています
地下2階・部屋45
  • この部屋は、魔法の使えない「アンチマジックフィールド」です
  • 部屋48への扉は「あかいはねのカギ」で開きます
地下2階・部屋46
  • この部屋は、魔法の使えない「アンチマジックフィールド」です
  • 回復の泉は、HPを完全回復します
地下2階・部屋47
  • この部屋は、魔法の使えない「アンチマジックフィールド」です
  • 宝箱にはそれぞれ「こおりの中のカギ」、「あかいはねのカギ」、「1のもんのカギ」が入っています
地下2階・部屋48
  • この部屋は、魔法の使えない「アンチマジックフィールド」です
  • 宝箱には「ファイヤーソード」が入っています
地下1階・部屋49
  • ここの氷の塊は、ファイヤーソードで壊すことが出来ます
  • ここにはカシアンがいて、助けてくれた礼を言います
  • カシアンは会話後、部屋を入りなおすといなくなります
  • 宝箱には「ヘビーモール」が入っています
1階・部屋50
  • トゲ鉄球は、触れるとダメージを受けるので要注意
  • 階段Fから地下1階へ
地下1階・部屋51
  • 最初に訪れた時、レインとバネッサが再会する場面に出くわします
  • レインから去り際に、「ストップ(魔法)」がもらえます
  • ここの氷の塊は、ファイヤーソードで壊すことが出来ます
  • 宝箱にはそれぞれ「水もん部屋のカギ」、「アップカプセル」が入っています
地下1階・部屋52
  • 部屋32(北側)への扉は、ある事をすると開きます
  • 何をすればいいのかは、石版にヒントが書かれてあります
答え
地下1階・部屋32
  • 水が流れている場所は、古代遺跡のベルトコンベア同様流れに乗れます
  • ここの穴に落ちると、地下2階・部屋53へ下りられます(落下ダメージは受けますが)
地下2階・部屋53
  • 移動床は常に動き続けますが、端で止まった時に若干の制止時間があります
  • ここの水に落ちると、地下3階・部屋55へ下りられます(落下ダメージは受けますが)
  • 茶色の浮いた床のような装置はフライングマシーンで、レミールが乗ると自動で動き出します
  • フライングマシーンに一度乗ると、レミールを操作するのと同じ要領で装置を動かすことが出来ます(但し止められません)
移動床の位置
地下2階・部屋54
  • 宝箱にはそれぞれ「3のもんのカギ」、「にく」が入っています
地下3階・部屋55
  • 水中では、ものすごい勢いでHPが削られるので要注意(HPが1減るのに1秒かかりません)
  • ここの氷の塊は、ファイヤーソードで壊すことが出来ます
  • 宝箱には「戦士のかぶと」が入っています
  • 階段Gから地下2階へ
地下2階・部屋56
  • 階段Hから地下1階へ
地下1階・部屋57
  • ここの穴に落ちると、地下2階・部屋53へ下りられます(落下ダメージは受けますが)
地下2階・部屋53
  • ここの水に落ちると、地下3階・部屋55へ下りられます(落下ダメージは受けますが)
  • 黄色の変な装置は砲台で、こちらを追尾する弾を一度に複数発射するので要注意
地下2階・部屋58
  • この部屋は、魔法の使えない「アンチマジックフィールド」です
地下2階・部屋59
  • この部屋は、魔法の使えない「アンチマジックフィールド」です
  • 部屋60への扉は「2のもんのカギ」で開きます
地下2階・部屋60
  • この部屋は、魔法の使えない「アンチマジックフィールド」です
  • 部屋61への扉は「3のもんのカギ」で開きます
地下2階・部屋61
  • この部屋は、魔法の使えない「アンチマジックフィールド」です
地下2階・部屋62
  • この部屋は、魔法の使えない「アンチマジックフィールド」です
  • 階段Iから地下3階へ
地下3階・部屋63
  • 黄色の変な装置は砲台で、こちらを追尾する弾を一度に複数発射するので要注意
  • 水が流れている場所は、古代遺跡のベルトコンベア同様流れに乗れます
  • 室内に、セーブポイントがあります
  • トゲつき床は一見普通の床ですが、寸前まで近づくとトゲが飛び出してきます
  • トゲに触れるとダメージを受けるので要注意
  • 部屋66への扉は「うずしおのカギ」で開きます
トゲの位置
地下3階・部屋64
  • ここの氷の塊は、ファイヤーソードで壊すことが出来ます
  • 氷の塊は、黒い鉄球と同じように動かせます
  • 黒い鉄球は、押すと何かにぶつかるまで止まりません
  • 岩や氷の塊を利用して、4つのスイッチに乗せましょう(スイッチに乗せるのは、岩でも氷の塊でも大丈夫です)
パズルの解法
地下3階・部屋65
  • 宝箱にはそれぞれ「ワープゲート」、「うずしおのカギ」が入っています
地下3階・部屋66
  • 水が流れている場所は、古代遺跡のベルトコンベア同様流れに乗れます
地下3階・部屋67
  • トゲつき床は一見普通の床ですが、寸前まで近づくとトゲが飛び出してきます
  • トゲに触れるとダメージを受けるので要注意
  • ここの石版は、調べると毒状態になります
  • 階段Jから地下4階へ
トゲの位置
地下4階・部屋68
  • 水が流れている場所は、古代遺跡のベルトコンベア同様流れに乗れます
地下4階・部屋69
  • 水が流れている場所は、古代遺跡のベルトコンベア同様流れに乗れます
  • 宝箱には「ドリンク」が入っています
  • トゲつき床は一見普通の床ですが、寸前まで近づくとトゲが飛び出してきます
  • トゲに触れるとダメージを受けるので要注意
  • ここの泉は使えません
トゲの位置
地下4階・部屋70
  • 階段Kから地下5階へ
地下5階・部屋71
  • ここの泉は使えません
地下5階・部屋72
  • ファントム(幽霊)3体とのボス戦になります
  • 一旦入ると相手を倒して部屋73へ出るか、死亡してセーブポイントに戻されるかしないと部屋から出られません
  • ボスは魔法ストップをかけてから攻撃しないと倒せません
  • 部屋73への扉はボス戦に勝利すると開き、部屋71への扉は実質的にもう開きません(何故かは部屋73へ入れば分かります)
地下5階・部屋73
  • ここにはラムスがいて、一連の事情が明らかに
  • この部屋に入った時点で、氷の城はクリアとなります
  • 氷の城はクリア後、二度と行けなくなります


Copyright (C) 2013. 水女 桜