攻略5
−ドルーガ−


全体マップ
ドルーガの全体マップ
  • マップ内のアルファベットは、階段のつながりを表しています(同じ字同士がつながっています)
  • 赤い■は宝箱で、アイテムの絵はその中身を表しています
  • 扉は開け方によって色分けしました(黒が扉自体無し、ピンクは鍵のかかった扉)
  • 各階にある暗いピンクの人形みたいな代物は、セーブポイントです(セーブ可能で、ワープゲートのワープ先にもなっている)
  • 2階にある壁際の青い代物は、回復の泉です(調べる度に、HPが完全回復します)
  • 壁の□は石版を表しています
  • 全体マップ(カラー版)もあります(全体マップから行けます)


出現する魔物
  • 魔物の名称は、攻略本に基づいています
  • 一種類だけ攻略本に名前のない魔物がいたので、それっぽい名前にしてあります
エアゼリー 迷宮サソリ フェイスロック
ガイコツ兵士 ブラスト


手に入る物一覧
  • 後ろの括弧は、入手できる場所です
地のりゅうのカギ(2階・部屋6) いかづちのゆみ(1階・部屋8) ロックブレイカー(2階・部屋9)
空のりゅうのカギ(2階・部屋12) チーズ(B2階・部屋16) 死のりゅうのカギ(B1階・部屋18)
水のりゅうのカギ(B1階・部屋20)


攻略
  • 魔物の名称は、攻略本に基づいています
  • 部屋や廊下の番号は、マップの番号に対応しています
  • 特に書く事もない場所は省略します
1階・廊下1
  • 入口から入ってすぐの橋を渡った所に、セーブポイントがあります
  • 溶岩には入れますが、ものすごい勢いでHPが削られるので要注意(HPが1減るのに1秒かかりません)
  • 溶岩の泡が弾けて飛び散った弾は、当たるとダメージを受けるので要注意
  • 溶岩は魔法アイスで凍らせると、一定時間氷の床となって歩くことが出来ます
1階・廊下2
  • 室内は真っ暗ですが、光の妖精パーズンに照らしてもらいましょう
  • ここの岩の中には、沈黙の岩というスクロールで出たり消えたりする岩があります
  • 岩が邪魔な場合は、ちょっと離れてから戻るを繰り返して消えるのを狙いましょう
  • 部屋13への扉は「空のりゅうのカギ」で開きます
普通の岩の配置
1階・部屋3
  • 奥の階段Aから2階へ
2階・部屋4
  • 室内にセーブポイントがあります
2階・廊下5
  • 室内は真っ暗ですが、光の妖精パーズンに照らしてもらいましょう
  • ここの岩の中には、沈黙の岩というスクロールで出たり消えたりする岩があります
  • 岩が邪魔な場合は、ちょっと離れてから戻るを繰り返して消えるのを狙いましょう
  • エアゼリー(放電するクラゲ)の放電を浴びると、マヒしてしまうので要注意
普通の岩の配置
2階・部屋6
  • 宝箱には「地のりゅうのカギ」が入っています
2階・部屋7
  • 回復の泉は、HPを完全回復します
2階・廊下5
  • 室内は真っ暗ですが、光の妖精パーズンに照らしてもらいましょう
  • ここの岩の中には、沈黙の岩というスクロールで出たり消えたりする岩があります
  • 岩が邪魔な場合は、ちょっと離れてから戻るを繰り返して消えるのを狙いましょう
  • エアゼリー(放電するクラゲ)の放電を浴びると、マヒしてしまうので要注意
  • 下端にある階段Bから1階へ
普通の岩の配置
1階・部屋8
  • 室内は真っ暗ですが、光の妖精パーズンに照らしてもらいましょう
  • ここの岩は全部、沈黙の岩というスクロールで出たり消えたりする岩です
  • 岩が邪魔な場合は、部屋に入り直してみましょう(「リターン」が手軽です)
  • 宝箱には「いかづちのゆみ」が入っています
2階・部屋9
  • 宝箱には「ロックブレイカー」が入っています
2階・廊下5
  • 室内は真っ暗ですが、光の妖精パーズンに照らしてもらいましょう
  • ここの岩の中には、沈黙の岩というスクロールで出たり消えたりする岩があります
  • 岩が邪魔な場合は、ちょっと離れてから戻るを繰り返して消えるのを狙いましょう
  • エアゼリー(放電するクラゲ)の放電を浴びると、マヒしてしまうので要注意
  • 上端にある階段Cから1階へ
普通の岩の配置
1階・部屋10
  • 溶岩には入れますが、ものすごい勢いでHPが削られるので要注意(HPが1減るのに1秒かかりません)
  • 溶岩の泡が弾けて飛び散った弾は、当たるとダメージを受けるので要注意
  • 溶岩は魔法アイスで凍らせると、一定時間氷の床となって歩くことが出来ます
  • 奥にある階段Dから2階へ
2階・部屋11
  • 溶岩には入れますが、ものすごい勢いでHPが削られるので要注意(HPが1減るのに1秒かかりません)
  • 溶岩の泡が弾けて飛び散った弾は、当たるとダメージを受けるので要注意
  • 溶岩は魔法アイスで凍らせると、一定時間氷の床となって歩くことが出来ます
  • 隠れ溶岩は一見普通の床ですが、ある程度近づくと溶岩に変わって弾を飛び散らせます
  • 部屋12への扉は「地のりゅうのカギ」で開きます
隠れ溶岩の位置
2階・部屋12
  • 宝箱には「空のりゅうのカギ」が入っています
1階・部屋13
  • 奥の階段Eから地下1階へ
地下1階・部屋14
  • 室内にセーブポイントがあります
地下1階・部屋15
  • 溶岩には入れますが、ものすごい勢いでHPが削られるので要注意(HPが1減るのに1秒かかりません)
  • 溶岩の泡が弾けて飛び散った弾は、当たるとダメージを受けるので要注意
  • 溶岩は魔法アイスで凍らせると、一定時間氷の床となって歩くことが出来ます
  • 隠れ溶岩は一見普通の床ですが、ある程度近づくと溶岩に変わって弾を飛び散らせます
  • 部屋21への扉は「水のりゅうのカギ」で開きます
  • 階段Fから地下2階へ
隠れ溶岩の位置
地下2階・部屋16
  • 宝箱には「チーズ」が入っています
地下1階・部屋17
  • 移動床は常に動き続けますが、端で止まった時に若干の制止時間があります
  • 踏み外すと落下し、HPが1減った状態で入口に戻されるので要注意
  • ブラスト(鋼鉄の顔)の自爆に巻き込まれると大ダメージを受けるので要注意
移動床の位置
地下1階・部屋18
  • 移動床は常に動き続けますが、端で止まった時に若干の制止時間があります
  • 踏み外すと落下し、HPが1減った状態で入口に戻されるので要注意
  • ブラスト(鋼鉄の顔)の自爆に巻き込まれると大ダメージを受けるので要注意
  • 宝箱には「死のりゅうのカギ」が入っています
移動床の位置
地下1階・部屋19
  • 地面が流砂になっていて、古代遺跡のベルトコンベア同様流れに乗れます
  • 移動床は常に動き続けますが、端で止まった時に若干の制止時間があります
  • 踏み外すと落下し、HPが1減った状態で入口に戻されるので要注意
移動床の位置と流砂の方向
地下1階・部屋20
  • 地面が流砂になっていて、古代遺跡のベルトコンベア同様流れに乗れます
  • 踏み外すと落下し、HPが1減った状態で入口に戻されるので要注意
  • 宝箱には「水のりゅうのカギ」が入っています
流砂の方向
地下1階・部屋21
  • 溶岩には入れますが、ものすごい勢いでHPが削られるので要注意(HPが1減るのに1秒かかりません)
  • 溶岩の泡が弾けて飛び散った弾は、当たるとダメージを受けるので要注意
  • 溶岩は魔法アイスで凍らせると、一定時間氷の床となって歩くことが出来ます
  • 隠れ溶岩は一見普通の床ですが、ある程度近づくと溶岩に変わって弾を飛び散らせます
隠れ溶岩の位置
地下1階・部屋22
  • 溶岩には入れますが、ものすごい勢いでHPが削られるので要注意(HPが1減るのに1秒かかりません)
  • 溶岩の泡が弾けて飛び散った弾は、当たるとダメージを受けるので要注意
  • 溶岩は魔法アイスで凍らせると、一定時間氷の床となって歩くことが出来ます
  • 隠れ溶岩は一見普通の床ですが、ある程度近づくと溶岩に変わって弾を飛び散らせます
  • ブラスト(鋼鉄の顔)の自爆に巻き込まれると大ダメージを受けるので要注意
  • 奥にある階段Gから地下2階へ
隠れ溶岩の位置
地下2階・部屋23
  • 室内にセーブポイントがあります
地下2階・部屋24
  • 部屋25への扉は「死のりゅうのカギ」で開きます
地下2階・部屋25
  • 溶岩には入れますが、ものすごい勢いでHPが削られるので要注意(HPが1減るのに1秒かかりません)
  • 溶岩の泡が弾けて飛び散った弾は、当たるとダメージを受けるので要注意
  • 溶岩は魔法アイスで凍らせると、一定時間氷の床となって歩くことが出来ます
  • この部屋はクリア後、二度と入れなくなります
地下2階・部屋26
  • ここには最後のドラゴン・ファイヤードレイクがいて、闇の魔王について話してくれます
  • ドラゴンの力によって、レミールのパワーが5、ガードが10上昇します
  • この部屋に入った時点で、ドルーガはクリアとなります
  • この部屋はクリア後、二度と入れなくなります


Copyright (C) 2013. 水女 桜