−サブイベント− |
|
屋根裏のネズミ退治 | |
---|---|
場所 | ウラネラの家 |
期間 | スタート〜光の塔クリアまで |
進行 | 階段前にいるおばさん(ウラネラの妻)と話す ↓ ネズミ退治を頼まれるので引き受ける ↓ 屋根裏に出るすべてのネズミを倒す |
報酬 | 屋根裏にある2つの宝箱(中身は「バックラー」と「かみきれ」) なお、ネズミをすべて倒さないと宝箱は開けられません |
追記 | 光の塔クリアまでに引き受けなかった場合、ネズミ退治は他の人に頼んだ事になっています |
ラウン司祭の心の傷 | |
場所 | 教会 |
期間 | スタート〜光の塔クリアまで |
進行 | 教会にいる修道女と話す ↓ 酒をやめるよう言ってくれと頼まれる ↓ 酒場にいる客2人と話す ↓ ウラネラの家で老人(ウラネラの父)と話す ↓ ウラネラの家でラウン司祭と話す ↓ 教会にいるラウン司祭と話す |
報酬 | 「とうしメガネ」に関する情報 |
追記 | 頼みは引き受けなくても、イベントは進行します 「とうしメガネ」を既に持っていても、このイベントは発生します 酒場の客(歩いてる方)と老人(ウラネラの父)は、話さなくてもイベントに支障はありません |
少年達の小さな冒険 | |
場所 | 教会 |
期間 | 光の塔クリア後ならいつでも |
進行 | 教会にいる鍛冶屋マーロンの息子カタバンチと話す ↓ 鍛冶屋で、帰宅したカタバンチと話す ↓ 宿屋で、宿屋の息子ビンスが酒場で手伝っているのを確認 ↓ 鍛冶屋でカタバンチがいないのを確認 ↓ 鍛冶屋でマーロンの妻と2回話す ↓ 武器屋で子供達が騒いでいるので、それぞれと話す ↓ 酒場の主人と話すと、ビンスを見なかったかと尋ねられる ↓ 鍛冶屋へ行き、マーロン夫妻と話す ↓ 地下通路へ行くと、子供達の声が聞こえる ↓ 東の小部屋で子供2人を発見し、それぞれと話す ↓ 町に戻る |
報酬 | 子供2人とその親に、礼を言われるだけ |
追記 | イベントが発生するのは、正確には「武器屋が営業再開したのを確認」してからです |
闘技場で闇討ち | |
---|---|
場所 | 闘技場 |
期間 | 銀の石版をルーベンスに渡す〜ドルーガクリアまで |
進行 | 1階奥の部屋にいるオーナーと話す ↓ 武器屋・防具屋へ行き、武器屋ストーンメイスンと話す ↓ 武器屋・防具屋2階で、合い鍵を2つ取る ↓ 闘技場に戻り、オーナーと話して合い鍵を譲る ↓ 地下闘技場へ、カウンターの中にいる男と話す ↓ 地下闘技場右上にある選手控え室へ、右の扉を合い鍵で開ける ↓ 中の選手(サージェントのようです)を倒す |
報酬 | 選手控え室の左の扉前にいる男と話すと、選手として出場できるようになります (但し、ドルーガをクリアすると出場出来なくなります) |
追記 | 闘技場には、銀の石版をルーベンスに渡さないと入れません 合い鍵を得るための許可は、オーナーから鍵の話を聞かないと得られません オーナーの問いかけには、どう答えても問題ありません 地下闘技場のカウンターの中へは、下の端から入る事が出来ます(壁で見えないので注意) 選手を倒すと、控え室の貼り紙の内容が変化します(一見の価値アリ) ドルーガクリア後は町中に魔物が出現し、選手は防戦に出るので闘技場自体閉鎖されます |
Copyright (C) 2013. 水女 桜