ひすい売りの商人、もしくは宝箱から入手する宝石「ひすい」に封じられています アイテム欄で使用する事で、妖精を出し入れ出来ます 一度に召喚出来るのは2体まで 妖精の玉を取ることで、経験値を得てレベルが上がります(最大レベルは19) 但し経験値は、妖精の玉を取った妖精に加算される点に注意 |
左の画像は上が妖精、中が使ってない状態のひすい、下は使用中のひすいです | |
イフリー(2匹目はガーラ) 「くれないのひすい」に封じられている妖精 敵を見つけると、ファイヤーボールで攻撃する ただ、ファイヤーボールは直線に飛ぶので当たらない場合もある レベルと共に威力が大きくなり、ボールも変化していく (最高レベルに達すると、フェイスロックの放つ火弾と同じ形状になります) |
|
ドムル(2匹目はプリス) 「水のひすい」に封じられている妖精 敵を見つけると、水のエネルギー弾で攻撃する 相手を狙う追尾式なので、命中率は良い方かもしれない レベルが上がるにつれ、弾の速度と威力が大きくなる |
|
ピルル(2匹目はジーマ) 「いかづちのひすい」に封じられている妖精 敵が接近すると、雷をその身にまとって攻撃する ただ、接近してから発電するまでの間に少し時間がかかるように思える しかも自分から敵に寄って行かないのが欠点か レベルが上がると雷の出る速度が増し、威力と範囲も大きくなっていく |
|
ワーク(2匹目はグリフィン) 「いかりのひすい」に封じられている妖精 敵を見つけると襲いかかり、倒れるまで体当たりして攻撃する その動きはさながら、獲物に襲い掛かるスズメバチのようで怖いです レベルが上がるにつれて攻撃力(パワー)が大きくなり、更に自分の周囲に静電気のようなものまで出ます しかもその静電気、レベルが上がるとバリアみたいになります |
|
セラ 「力のひすい」に封じられている妖精 レミールの攻撃力を、妖精のパワー分上げてくれる レベルが上がるにつれ、パワーが大きくなる |
|
ゴレム 「いしずえのひすい」に封じられている妖精 レミールの防御力を、妖精のパワー分上げてくれる レベルが上がるにつれ、パワーが大きくなる |
|
アノン 「いのちのひすい」に封じられている妖精 一定時間毎に、レミールのHPを1回復してくれる レベルが上がるにつれ、時間間隔がどんどん短くなっていきます (最高レベルに達すると、間隔がほとんどなくなります) |
|
カース 「死者のひすい」に封じられている妖精 レミールが死んだ時、自分のレベルを1引き換えにして蘇生させる(HPは完全回復) その為、この能力はレベル2以降で無いと発揮されない点に要注意 |
|
パーズン 「ひかりのひすい」に封じられている妖精 暗い場所に入ると光を放って照らし、何かあるとそこを照らして教えてくれる 但し、プラチナムにあるダークゾーンでは効果が及ばないので要注意 レベルが上がるにつれ、照らす範囲が大きくなる |
|
妖精は、1匹目の名前で書きました(2匹目はこちら) | ||||||||||||||||||
レ ベ ル |
必要な到達EX | パワー | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
パ ー ズ ン |
イ フ リ ー |
カ ー ス |
ド ム ル |
ピ ル ル |
ワ ー ク |
セ ラ |
ゴ レ ム |
ア ノ ン |
ア ノ ン |
カ ー ス |
パ ー ズ ン |
イ フ リ ー |
ワ ー ク |
セ ラ |
ゴ レ ム |
ド ム ル |
ピ ル ル |
|
レ ベ ル |
必要な到達EX | パワー | ||||||||||||||||
パ ー ズ ン |
イ フ リ ー |
カ ー ス |
ド ム ル |
ピ ル ル |
ワ ー ク |
セ ラ |
ゴ レ ム |
ア ノ ン |
ア ノ ン |
カ ー ス |
パ ー ズ ン |
イ フ リ ー |
ワ ー ク |
セ ラ |
ゴ レ ム |
ド ム ル |
ピ ル ル |
|
レ ベ ル |
必要な到達EX | パワー | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ガ ー ラ |
プ リ ス |
ジ ー マ |
グ リ フ ィ ン |
ジ ー マ |
プ リ ス |
ガ ー ラ |
グ リ フ ィ ン |
|
レ ベ ル |
必要な到達EX | パワー | ||||||
ガ ー ラ |
プ リ ス |
ジ ー マ |
グ リ フ ィ ン |
ジ ー マ |
プ リ ス |
ガ ー ラ |
グ リ フ ィ ン |
|
Copyright (C) 2013. 水女 桜