攻略5


白い家〜洞窟

白い家から木々の合間の道を右へ行きます
下をぐるっと回って上に行った所の右上に洞窟の入口が
敵に会いたくないだので近道を行きたいのなら
白い家の上の木々を斜め移動ですり抜けて上へ
後は道なりに右へ行けば洞窟に着けます
中は入り組んでいますが入ってみましょう

ホーリーローリーマウンテン方面の洞窟

入り組んでますけど、頑張って箱取りながら行きませう
簡単な地図も造ってみたので参考にして下さい
(黒が道、灰色が最短ルートで通る道、英語は同じ英語とつながっています
■は色が、赤=入口、青=出口、紫=箱)
ブルースターマンなんてのもいるのでバッジは必須です
二つしかない筈なので、主人公とアナに持たせましょう
(↑テディがやられても、PHIで復活出来るから)
出口に着いたらさっさと出ましょう

●手に入る物●
KATANA、傷薬、ボム、とびきりのフライパン
最高のバット、サイパワーストーン

洞窟〜山小屋

出るとそこは山の中
左へ行くと、崖にロープのような根がぶら下がってるのが分かるはず
それを使って崖を登りましょう
三回崖を登り、坂を一度降りたら右へ行くと山小屋です
ここが最後のセーブポイントになるです

山小屋

電話があって、セーブできます
おじいさんは親切にも無料で体力などを回復してくれます
さて、奥の部屋に入る前に外でパンをまきましたか?
まいてないと、後で苦労することになります
ともかく、奥に入ろうとするとテディが気を利かせてくれます
二人きりになったら、踊ったりして仲良くしましょう
三人で部屋を出ようとすると、何かでかい音がします
そしていきなりR・7038というごっついロボットと戦闘に
極悪なまでに強く勝ち目はないので大人しくやられましょう
奴は空間を切り裂き、黒焦げになったまま山道で倒れます
すると砂漠の戦車がやってきて、中からロイドが出てきました
ロイドは三人を白い家まで運び、回復してくれました
テディと話すと、奴には力だけでは勝てないとか
ケガの酷いテディに代わり、ロイドが再び仲間に加わります
パンくずを使うなり地道に行くなりして、山小屋まで戻りましょう

湖〜廃工場

山小屋から上を探索します
細い道を抜けると、湖がありました
岸沿いに右側を上へ行くと、ボートがありました
エンジンの調子が悪いようですが、ロイドがいれば動かせます
湖の中央付近にある渦に行くと、地下の廃工場に行けます
廃工場からは出られなくなりましたが、とりあえず先へ進みましょう
左へ進むとはしごがあるので上ると、赤いロボットがいました
チェックすると動きだし、イヴと名乗るそれは主人公の祖父に造られたとか
何でも宇宙の果てがどーとか主人公を守るのが自分の務めだとか言ってます
工場は吹き飛びますが、一行は岸に移動します

山道

イヴを連れて歩きましょう
何か一撃で倒せるほど強いので、戦闘が楽です
ただ、セーブできないのでそこは要注意
ついでなので、湖から更に上の山道を探索しましょう
洞窟の中には捕らえられた人々がいたり、箱があったりします
箱がある洞窟左の根から上に行った所かもしくは
湖から山小屋の方へ戻る時に通る細い道で、R・7038XXと遭遇
べらぼーに強いのですが、ガードしてイヴに任せておけば倒せます
破壊されたイヴを調べると、七つ目のメロディが習得できます
すると辺りがピンク色になり...

●手に入る物●
洞窟=海のペンダント

マジカント

目の前にはクイーンマリーがいました
今まで覚えていたメロディを聞かせろというので聞かせます
すると、思い出したマリーが最後のメロディを教えてくれます
そして本当の子供のように可愛がったギーグという者の事を話します
尻尾を振ってた赤ちゃんだとかで、子守歌を歌ってあげていた様子
マリーは話し終えると消え、マジカントもまた消滅しました

最後の戦い

山道の一番上にある石碑の前にやってきました
上にある洞窟の入口を塞いでいる岩が消えたので入ってみましょう
目の前にマザーシップが出現し、ギーグとの最終決戦になります
.....確かに、尻尾らしき物体がありますね.....
さて、まずはサイコシールドβで全員にシールドを張りましょう
ディフェンスアップβはあまり効果ないので、上げたければ上げましょう
皆でガードしつつギーグの話を聞きながら、攻撃に8ターン耐えます
すると歌えるようになりますので、HPに注意しながら歌いましょう
嫌がるギーグにしつこく11回歌ってあげれば勝てます