攻略3


首都バルクルーサ

城から来たら学者がいるので話しかけてみましょう
話によると、黒い鉱石の毒気のせいでリールが病気になったようです
マッカロックの宿屋にいるらしいので、見舞いに行くことにしましょう
図書館に手紙を残してあるそうなので早速行って読んでみましょう
それから置いてある通行証を入手すると、これでマッカロックに行けます
捕まった人もマッカロックに護送されたとか色々聞きますけど
まずはそこら辺でシノブのレベルを上げた方がいいでしょう
狼なんぞと戦っても平気なくらい...レベル7〜9くらいまで
それから改めてマッカロックを目指しましょう
関所の東側から道なりに行くと北の方にあります


●手に入る物●
噴水北東の家=1000GOLD
図書館=通行証




マッカロックの町

早速聞き込んでみましょう

・橋で通行料を取られた
・駐留していた軍は北へ移動した
・湖沿いに北へ行くとドラールの村
・バルクルーサから連行された人は軍と一緒に出ていった

町の南東の宿屋にリールがいましたが、かなり危ないようです
肝心の治せるのがいないそうで、ドラールまで行くことになりました
そこにいるパルマンとかいうのが薬を調合できるとか
黒い鉱石を受け取り、変な押し売りを追い払ったら出ましょう

.....しかし、北側へ行く橋に変な者がいるので調べると
魔法使いが出てきて、どけて欲しかったら通行料払えとか
という訳で戦いになりますが、こいつの攻撃力が強いので要注意
シルバーソーンや徹しで攻撃し、攻撃受けたら即回復
倒すと勝手な事言って魔法使いがいなくなります
ここの西に研究棟があるので聞いてみましょう

・町の北にある遺跡は観光地として開放している
・遺跡地下の水はいくら汲んでも無くならないので調査できない
・遺跡には4つのラピスの一つがある
・遺跡地下には結界が張られ、水を抜かないと火が使えない

装備を調えたら、北の出入口からマッカロックの遺跡へ




マッカロックの遺跡

実はここのどこかにお金が.....
見て回ったら北の出入口からフィールドへ
湖を東から岸に沿ってぐるりと回ると水門の側に村があります


●手に入る物●
300GOLD




ドラールの村

聞き回ってみましょう

・薬師のパルマンはこの先の一軒家に住んでいる
・先日まで用心棒がいたが、上機嫌でバルクルーサへ向かった
・東南にある入り江の村では黒竜を信仰する集団がいる
・湖を渡った向こうは辺境で、この国の者は行かない
・湖は人造湖だが、一度も開いていない水門の仕掛けが見つからない
・湖の中央に遺跡が浮かんでいるが入口が無いので入れない

ここの宿に泊まってたのって、どうみてもゼフュードルっすな
とりあえずパルマンに会うと、何とこの人は毒薬専門
何ともないので実験台になってあげると、代わりに失敗作をくれました
リールの病は病気ではないけど、これで治るそうなので帰りましょう




マッカロックの町

リールに飲ませると、治ったようです
とりあえず西の宿屋で一泊し、改めて情報収集

・軍隊は様子のおかしい人達と共に黒竜洞へ向かった
・隣の部屋の娘は元気になったので出ていった
・リールは町の遺跡の調査に向かった

リールに会いに遺跡へ行きましょう




マッカロックの遺跡

祭壇へ行くと、水の中からリールが
昨日まで寝込んでたのに無理するなと言いたい.....
どうやら黒い鉱石のお陰で黒竜洞の遺跡について何か判ったそうな
ここじゃ言えないようなので研究棟へ




マッカロックの町

リール達の調べで、鉱石から出る力で透明な水晶が黒くなるとか
そして黒竜洞の遺跡にある封印の門もでかい水晶が黒くなったそうで
とどのつまり、向こう側に鉱石と同種で途方もない力があり
水晶を割ってしまったらその力が放出されて.....やばいじゃん
軍隊と人々が向かってるので、早く何とかしないと大変です
カイエスの話により、二人は黒竜洞へ向かうことにしました
学者の話では、黒竜洞はドラールの北東にあるそうです
更にそこは三つの通路があり、右には厄介な魔物がいるんだとか
他にもあの鉱石を発見した鉱山や鉱石の分布
封印の門を調べていて、例の棺に入ったあの人形を見つけたという情報が
とにかく出発しましょう
ドラールから北東へ行くと、一本道の向こうに洞窟がありました
ここに入る前に、シノブがアースファングを覚えていた方がいいです




黒竜洞

使徒の一人ヴィイが待ち受けていました
話を聞くと封印の門は三つの封印の一つ目に過ぎないのだとか
主の事や、剣の継承者の事を言って消えてしまいました
シノブを問いつめるカイエスですが、今は封印の門へ
三つの扉があるので、どれか一つを選んで進みましょう
一度扉を開けると、他の扉は開けられなくなります
●右の扉
入って次の扉の前にいる石碑と戦うことになります
邪龍召という魔法を使われると、今の二人では即全滅します
というかHPが1000以上ないと無理なのでは.....
だからその前に、徹しやシルバーソーンで速攻を仕掛けましょう
後はそのまま道なりに遺跡へ(途中の扉は他の通路からの一方通行)
●中央の扉
進んで湖の中の島みたいな場所で海月と戦うことになります
ドリームミストが有効なので眠らせてからさくさくっと料理します
スローでとろくしてエンチャントで攻撃力を上げましょう
それから笹船で切り刻み、マヒしたらテンダーオイルで治療
倒したらドクロで扉を開け、右の通路経由で遺跡へ行けます
●左の扉
1階と2階を行ったり来たりしながら宝箱を回収します
2階の橋の下を潜った先に扉と壁に何かある場所がありますが
そこへ行こうとすると赤い魔術師が二人出てきます
相当強いので、攻撃機会を与えると激烈にまずいです
ルーンシェルで防御出来ますが、破られると痛い目みます
アースファングなどで攻撃し、影の兵士が出たら通背を叩き込みましょう
.....とは言うものの、ほとんど適いません
魔術師は片方がやられると新手を呼ぶのです
どうしても勝ちたいなら、入り江の村で黄の呪石を2個以上買って来て
それらをばしばし使って倒すか、地道にレベルを上げるとかしないと無理カモ
倒したら壁のドクロで扉を開けば、後は右の通路経由で遺跡へ行けます


●手に入る物●
中央の通路
1階=ポーション、100GOLD、黄の呪石、テンダーオイル
2階=ポーション、99GOLD、エーテル、500GOLD、テンダーオイル、エーテル
左の通路
1階=ポーション、200GOLD、黄の呪石、500GOLD
2階=スタープラチナ、沈黙の巻物、エーテル、沈黙の巻物




黒竜洞の遺跡

兵士達がやたら慌ててパニックになっています
奥の扉の前にいる男に話しかけると、何と自爆してしまいました
話では従順についてきた人々は、ここに来ると勝手に動き出し
おまけに自爆するなどして、今は封印の門にいるとか
門へ行きますが、見知った人々は水晶の前に立っています
見知った人々なので止めようとしますが、3使徒の置きみやげが
三つの目と戦いになりますが、しばらくすると向こうから逃げます
でも倒すとエリクサーというすんばらしい物が貰えるカモ
戦闘が終わった直後、彼等が次々と自爆して黒水晶を破壊
その前に部屋から出た二人ですが、門の向こうから何かがくるとか
シノブの結界で何とかしのごうとしますが.....
一瞬目覚めた黒竜の咆吼と微震がクライツェン全土を襲ったようです

側に倒れている男は自爆が不発なのが幸いして正気に戻ったものの
黒竜の波動を受けて死にかけています
男から門の向こうの事を聞き、それから遺跡を出ましょう




黒竜洞

右の通路を通って入口まで来ました
心配なのでドラールへ急ぎましょう