攻略7


ジャブローの城

人々や王様が謝ってくれます
各種店舗も売買してくれるようになります
王様はお詫びに、勇気の宝珠をくれました
仲間はラクロアに送ったそうなので、迎えに行きましょう

●手に入る物●
王様=勇気の宝珠

ラクロア城

酒場に皆がいて、自由にとっかえひっかえ出来ます
ガンダム5人組にして、再出発です

次に船に乗り、スードリーの南の塔が見える場所まで行きましょう
海岸沿いに南側を東へ、川があるので左端の川を行くと村があります

ザンジバルの村

情報収集しましょう

・3宝珠を探しているのなら、道具屋のイスの上を調べてみろ

言葉通りに道具屋のイスの上を調べると、メモが見つかりました
メモは道具として使うと、書いてある内容を読むことが出来ますが...
実はこれ、国語の教科書の如く右上から縦に読めば判ります
次の目的地はラーディッシュの村です

川を下って海に出たら東へ、大陸が見えてきたら海岸沿いに南へ
上陸出来る場所があるので、そこから徒歩で北へ向かえば村があります

●手に入る物●
道具屋=メモ
北の家=たいまつ

ラーディッシュの村

ジムヘンソン一家がいますが、気に入らないようですねぇ
メモの通りに、復活の館近くの花畑を探すと知恵の宝珠を発見
残る宝珠は後1つ、どっかの小島にいる奴です
かくれんぼをしているジムヘンソンの子供に話しかけると
口止め料としてお菓子をもらいました

さて、最後の宝珠目指して出発しましょう
目指す小島は位置的にはムンゾの南にあります
ラーディッシュからだと、丁度北西に行った所です
見た目は何も無い小島なので、見落とさないように

●手に入る物●
ジムヘンソンの子供=おかし
花畑=知恵の宝珠
南西の家=布の服、たいまつ
北東の家=じゃこう

ククルスドアンの島

入口に犬がいて入れないので、お菓子を使って追い払いましょう
中を見て回ると、子供達ばかりです
北東にいる転んで泣いている女の子に話しかけるとジオン兵が
苛めたとか言いがかりをつけますが、所詮はハイザックなので一捻り
誤解を解くとジオン兵は事情を説明し、何かの役に立つと力の宝珠をくれました
これで天へ行く為の3つの宝珠が揃いました
準備を整えたらスードリーから陸を南へ、でかい塔へ行きましょう

●手に入る物●
ジオン兵=力の宝珠(ハイザックを倒せば出ます)
西の家=布の服、ナイトの盾

アクシズの塔

入口近くの老人が、宝珠の順番を教えてくれます
左から知恵・勇気・力だそうです
では、頑張って上ってみましょう

入口前を左へ→途中の宝箱を回収しながら先へ
→3階の宝箱を回収したら引き返す→今度は入口前を右へ
→扉から部屋へ、宝箱を回収して2階へ→分岐を右下へ
→次の分岐は左下で宝箱を回収し、次に右へ
→扉から部屋へ、宝箱を回収して3階へ→そのまま4階へ
→縦長の通路は上へ、次の分岐は下へ

5階には、宝珠を置く台がありました
老人の助言に従い、左の台座に知恵の宝珠、右の台座に力の宝珠を置きます
(置く時は、紫の床に乗って宝珠を使えば置きます)

置いたら2階まで戻り、左にある部屋へ
→3階を下へ、分岐を無視して右隅の宝箱を取る
→無視した分岐を上へ→5階まで上がる

そこにも台座があるので、勇気の宝珠を置きましょう
(緑の床のどこでもいいようです)
奥の黄色い扉が開くので、その奥にある階段から屋上へ
さて、そこで待っているとでかい影が上から下へすーっと移動しています
この影が真上に来た時に、Aボタンを押すとどこかの洞窟へワープしました
ここを延々と上っていくと浮遊大陸の地上に出られます
近くの村に行ってみましょう

●手に入る物●
1階=傷薬、傷薬
2階=アイマスク、魔法のルビー
3階=スライムの杖、魂の玉

浮遊大陸の村

早速情報収集

・精霊の酒があれば、ペガサスと話すことが出来る
・ペガサスが必要なら話してみることだ

ペガサスに話しても、動物なので意思の疎通が出来ません
精霊の酒を手に入れる必要があるようです
老人が、再びここに戻って来ることが出来る龍の鱗をくれます
ここはターンで来られない場所なので、ありがたく頂きましょう
ここの道具屋では、他の店では売られていない品が売っています
各呪文の書は、その系統の最強魔法を習得できます
コールとかと違い、1回使うと消えるので金銭的余裕を持って買いましょう
そして、不思議な木の実を1つ買っておきましょう

シャングリラに飛んで船に乗ります
そこから船に乗り、外海を海岸に沿って西へ行きます
丁度命の洞窟を過ぎた辺りの入江で、上陸出来るので上陸します
そこから南下すればアウドの村です

●手に入る物●
老人=龍の鱗
道具屋=たいまつ

アウドの村

早速情報収集

・白い羽の生えた馬が飛んでるのを見たことある
・西にあるのはジオン族の砦らしい
・ペガサスホワイトベースは空高くに住んでいる
・西の城へはペガサスを手に入れて山を越えるしかない

位置的には、恐らくフラウ姫は西の砦にいるのでしょう
ある家にいる若者は、動物と会話できる薬を研究しているとか
不思議な木の実をあげると完成し、お礼に少し分けてくれます
早速試す事にして、龍の鱗で浮遊大陸へ

●手に入る物●
宿屋=傷薬
若者=精霊の酒

浮遊大陸の村

精霊の酒を使えば動物の言葉が判るようになりました
早速ペガサスと話すと、自由に乗り回せるようになりました
マハルからフォンの間の山の中に村があるのでまずは行ってみましょう
ちなみに、色んな動物と話してみるのも面白いです
マハルの村の犬は賢者の杖の在処を教えてくれます

●手に入る物●
マハルの村
南の家=賢者の杖

ロンドベルの村

情報収集してみましょう

・北の洞窟には、最強の攻撃魔法の書があるといわれている

最強...どう見ても一撃必殺のソーラ系なのでわ...
とりあえず取りに行ってみましょう

●手に入る物●
南東の家=棍棒
北東の家=布の服、ランス、傷薬
北西の家=たいまつ